見出し画像

【結婚するメリットは何か?!】~FP酒場in”Hz”~編

今回は常連のBarHzで晩酌🍺
https://www.instagram.com/hz_nishiogi/


なんとたまたま一緒になった方がみんな目黒区出身!
地元が近いってだけで嬉しくなって、気づいたら5時間呑んでました
角ボトル全部あけちゃったぜ!

さて、今回は「結婚して良かったことは何ですか?」と言われたことについて

最近は結婚に対する価値観も多様化してます。
良かった点については感情的な部分も大きいけれど、
敢えてFP的なお金の視点で!

単身の方はしっかり計画しないと老後が苦しい生活になりがちです。

最近は聞かなくなったけど、老後2000万円問題というのが一時世間を賑わせました。

ただ単身の方の2000万と世帯持ちの2000万は実は全然違います。

世帯持ちの方は、
複数人住むので高めの家賃がかかる
子供がいれば教育費がかかる
だからその分生活費が抑えられる傾向にある。

一方単身の方は
一人なので家賃が低めになる
子供がいなければ教育費もかからない
だから生活費が高くなりがち。

それで仕事を辞めて老後を迎えた
その場には2000万円があるとして
どっちのほうが健全なライフプランになるか?

これは圧倒的に世帯持ちの方です。
だって生活費が抑えられているから。
しかも夫婦の場合は年金と2人分、単身だと1人分。

そのため世帯持ちのほうが安定する傾向にあります。
絶対じゃないけどね!

お金なんかに左右されない人生を!
#お金
#FP
#FP酒場

この記事が参加している募集

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?