見出し画像

昨年より推奨中の資源関連株が高騰!株価2.3倍超え!!

打撃を被るのは標的のロシアだけではない!ロシアによるウクライナ侵攻の長期化で、エネルギー危機が世界を襲っています。

あの手この手で経済制裁を繰り出す西側諸国ですが、ロシアは報復措置として欧州向けガス供給停止の対象を拡大。ロシアの孤立を目論んだ国際政治戦略によって、特にロシアからのエネルギー供給率の高いEU各国は自分で自分の首を絞めるブーメラン状態になっている!?

国によってばらつきはあるものの西側先進国の成長はジリジリと鈍化してきています。確実にいえることは、制裁が長引くほど世界規模で経済活力が削がれていくということ。

ただ、その一方で世界情勢の混乱を背景として、業績を伸ばしている企業があるのは皮肉なものです。

昨年7月にリリースした米国株推奨銘柄リスト『シャイニングスター8[2021 Summer]』の推奨銘柄、ゴラールLNG(GLNG)が株価2.3倍を超えてきています。

情報提供時株価11.46ドル→27.25ドル(5/31)
この時点での上昇率は137.78%!

同社は液化天然ガスに特化した会社です。実は、次世代エネルギーとして世界が注目している水素エネルギーの90%以上が天然ガス由来。天然ガス田を持っていない日本や欧州各国は、液化天然ガスという形で輸入せざるを得ませんが、その一方でガス田を多く持っているのが米国なのです。

既存エネルギーの供給不足に加え、次世代エネルギーへの転換が今後さらに進むことで、同社株価の上値余地は拡大していくことが期待できそうです。

さらに同じく昨年10月にリリースした『シャイニングスター8[2021Autumn]』の推奨銘柄、アンテロ・リソーシズ(AR)も上昇トレンド継続中!

情報提供時株価20.53ドル→46.68ドル(5/31)
この時点で上昇率は127.37%!なお上値余地あり!

同社はシェールガスの会社です。ここ数年で市場シェアを着実に伸ばしてきていましたが、昨今の世界的なエネルギー価格高騰の恩恵をストレートに受けている印象です。

脱炭素社会の実現を目指している世界のトレンドが、方向転換することは極めて考えにくいことからすれば、投資家の行動姿勢は「トレンドに乗る」に尽きるのでは?

上記2銘柄ホールド中の方はおめでとうございます!利益確定の際は、ぜひ喜びの声をお届けくださいね。次なる有望銘柄発掘のパワーの源になります(・∀・)! ▶『シャイニングスター8』成果報告フォーム

PS
金融のプロフェッショナル河内勝彦氏が四半期に一度、上昇期待が高いと分析した選りすぐりの8つの米国株を紹介する米国株推奨銘柄リスト『シャイニングスター8』。

シリーズ7作目「2022 Summer」の発売時には、FPO公式メールマガジン(読者数16万8,944名※本稿執筆時点)でもお知らせいたしますので、興味のある方は是非ご登録ください。

PR
大きく儲けるにはトレンドに乗ればいい!そんな理屈は誰もが知っているが、なぜ実際に行動することができないのか?

「トレンドフォローは机上の空論でもなければ、役に立たない学説でもありません。何十年間にもわたる確固たる実績という裏付けがあるのです」(『トレンドフォロー59の啓示』001点火より抜粋)

同著はあなたの可能性が飛躍するヒントに溢れています。以下特設ページにて無料試し読みができます。※本書は、リアル書店(店舗型書店)では販売しておりません。

今なら!著者マイケル・W・コベル本人による特別オンライン講義「大富豪のトレンドフォロー戦略」(解説動画)を書籍購入者特典としてプレゼントしています。書籍と併せてご活用ください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?