見出し画像

独身の人に死亡保障はいらないって本当ですか?

ある金融をちょっとかじったレベルの人がこんなことを言っていました。『独身に死亡保障はいらない。もし勧められたら即刻断れ。そんな保険屋さんは信頼できない』内容的にはそんな感じの話でした。

でもこれって本当だろうか?

内容としては決して間違ってはいない。でも私はそうは思わない。このように1つの事実に対して100人いれば100通りの答えがあるのが人生にまつわる金融の話です。

確かに独身の人がお亡くなりになったところで配偶者や子どもがいるわけではないので不要というのは思わず『なるほど』と思うかもしれません。でも私はそうは考えていないという話です。

言いたいことはお金のことしか考えることができないFPにはなりたくないということです。

私は子どもの頃から親に散々心配と苦労をかけてきました。小児喘息で毎月学校を休んでいましたし喘息は夜中に発病するケースが多くその度に車の免許を持っていない母親は暗い夜道に自転車の後ろに私を乗せて病院に連れて行ってくれたものです。

今考えればそれは学生時代はずっと変わらずでした。心配ばかりかけてきたと思っています。まあ、そんな人は私だけではないと思うのですがね。と言うかみんな似たり寄ったりの思い出があるのではないでしょうか。

ちょっと考えてみてください

そんな親に迷惑ばかりかけてきた挙句親より先に死んだらそれこそ本当の親不孝者になってしまいます。でもそれはいつそうなってもおかしくないのが死というものです。

もしそんな状況になったらせめても少しばかりのお金(死亡保険金)でこのあと自分が親孝行をする代わりに楽しく過ごしてほしい。そんなことを考えないんだ。

そういう親兄弟含めて他人に対する感謝も配慮できない人間にはなりたくないし、そんなアドバイスをするFPにもなりたくないものです。

お金の裏側にある形のないもの、例えば思いやりとか心配りとか親孝行すら考えることができないほど人間として落ちぶれたくない。そう思っています。

だからもし独身のお客様から死亡保障が必要かと聞かれたらこうお客様に尋ねます。『どうしますか?もし私のように親孝行をせめてもお金でと思うなら死亡保障は必要と思いますし、そう考えないなら不要では』と

いつでも金融商品はお客様の人生と心意気とともにである。お客様の疑問に対して私が選択枠をだしお客様が選ぶ。そんなFP相談をしています。

永野FPオフィス 永野 修

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?