見出し画像

いまこそ、プロのお金の専門家(CFP®)が必要❷

 2022年もいろいろなことがありました。紛争やら、各国のいがみ合い。政治家の不祥事や、悲しい事件・事故。
 そして、物価高や円安の加速。あいかわずの景気低迷。なのに増税議論の俎上。

豊かな生活を実現することが大切

 日本のFP(ファイナンシャル・プランナー)は、不況時に人気だと揶揄されます。それは、欧米を中心としたFPが投資・資産形成・資産管理といった”攻めのお金”をサポートするのに対し、日本のFPは節約・資産防衛といった”守りのお金”に特化した活動が多いためです。

 ようやく、政府は”貯蓄から投資へ”というスタンスを加速するかのような施策に出ました。しかし、どこまで本気かは未知数です。

  • iDeCoやNISAの拡充

  • 出産、子育て関連給付金の増額

  • DXや雇用に関連した法人税減税

  • 相続税、贈与税の特例の延長

など、お金(税金や投資)に関する仕組みが少しずつ変わります。今後も毎年、多くの制度が改正されれば、景気の好転も期待されます

いよいよから、”貯蓄から投資へ”本格始動?!

 このような知識はFP資格を学べば得られ、なかでも最上級のCFP®を取得できるだけの知識があれば、”自分も周囲の人たちも豊かな暮らしが実現できる”ことは間違いありません。

”守りのお金”から”使うお金”へ

 豊かな暮らしとは人それぞれ。“守ることをヨシ”とする人がいれば、“攻めることが楽しい”と感じる人もいます。日本全体を考えるとき、そして暮らしの豊かさを考えるとき、さらに夢をかなえるためには資金(金銭や資産)は重要なツールとなります。
 その資金は多くなくても、余裕の持てる量で十分です。まずは自分に必要な量を知り、“守りのお金”と“攻めのお金”の双方の知識をもつことが大切です。

守るには”使う”ことから

 お金を使う本来の目的は「何を実現するか」です。それにはどれくらいの資金で、どのように融通するかを考えます。

 稼ぐ方法はさまざま。会社で働くのも良いでしょう。投資でも良いです。自らの知識・経験に基づいて商売を始めるのも良し。そういったサポートのできるFPが増えることに期待したいです。
 そしてまずは、CFP®の存在が日本中に周知されることを願うばかりです。

CFP®資格取得のために

 たくさんの知識を得て、CFP®資格を取得してもらいたい。そういった想いから、資格取得のための手引書を提供しています。また、講座も開催しています。興味がある方は是非。

合格のお手伝い
  • 2023年6月試験向け 受験対策講座
    完全、個別対応です。ギモン・質問などのご要望にすべてお応えします。オンライン開催なので、全国どちらからでも参加OK!1日で完結します。

  • 受験対策テキスト 
    2022年11月試験の内容まで盛り込んだ「図説」テキスト、過去7回分の解答「図解」がセットです。2022年12月末発売。

▼CFP®︎試験に合格したいあなたへ

【金融】に合格したい方
【不動産】に合格したい方
【ライフプラン】に合格したい方
【リスクと保険】に合格したい方
【タックス】に合格したい方
【相続事業承継】に合格したい方

ここまで、読んでくださってありがとうございました。2023年もよろしくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?