見出し画像

プロフィールとポートフォリオ

はじめまして、FP・金融ライターの松田聡子(まつださとこ)と申します。2009年から独立系FPとして開業し、2020年から金融ライター業務を始めました。
一次情報をもとにした正確な情報を初心者にもわかりやすく解説しております。また、SEOの実績もございます。金融記事のご依頼であれば、随時ご相談ください。


プロフィール

松田聡子のこれまでの経歴は、以下のとおりです。

経歴

明治大学法学部卒業後、ITエンジニア、国内生保の法人営業経て2009年1月より独立系FPとして開業。
相談業務の他に企業型DCの講師などを主な活動としていた。2020年から金融ライター業務を開始。大手金融メデイア、金融機関のオウンドメディアなどに金融記事を寄稿。得意分野はiDeCo(個人型確定拠出年金)、NISA、資産運用、年金、保険など。

保有資格

  • CFP®

  • DCアドバイザー

  • 証券外務員二種

  • 第二種情報処理技術者

執筆実績

ライターとしては、ほぼWeb専門でやってきました。これまでの寄稿したメディアと主な記名記事をご紹介します(敬称略)。なお、詳しいポートフォリオは以下に記載しております。

メディア掲載情報

四国銀行(四銀ルーム)

「電子帳簿保存法」とは?改正概要や対応ポイント、対象者をわかりやすく説明!

幻冬舎GOLD ONLINE

「金利差の時代」再来で見直しを迫られる“資産ポートフォリオ”…22年、FXの取引高は前年比倍増。いま〈外貨〉への投資がチャンスといえるワケ【CFPが解説】

講談社現代ビジネス

新紙幣発行で「預金封鎖が起こるのでは」というウワサが蔓延…「タンス預金」をする人にこれから待ち受ける恐怖の深層

西日本シティ銀行(RENEW・らいふくのーと)

高校でかかる費用はいくら?公立・私立別の金額や知っておきたい支援制度まで

住民税非課税世帯の年収条件はいくらまで?受給のメリット・デメリットも解説

私募債とはどんな意味?【初心者向け】資金調達の仕組み&メリット・デメリット

伊予銀行(iyomemo)

【完全版】ねんきん定期便の見方!将来いくらもらえるのか計算方法を解説

共働きor専業主婦どちらがいい?世帯の割合やメリット&デメリットを徹底比較!

ふるさと納税は節税ではない?そのお得な制度や申請方法を正しく理解しよう

dmenuマネー

男性は要注意!年金の繰り下げ受給で「払い損」にならない年齢は?

昭和生まれの親からの「真に受けないほうがよい」お金のアドバイス3選

「住宅ローン金利」に上昇の兆し!今、借り換えを検討すべき4つの理由

fuelle

積立NISAと特定口座の併用方法と注意点!使い分けのポイントも解説

58歳おひとりさま・貯蓄500万円…年金は60歳から受け取って大丈夫?

Finasee

印税はたった0.01円!? CD売れずライブも縮小…「食えない」アーティストの苦境
マイナンバーで財産が没収される? 1年後に迫った新紙幣発行との関係

8月19日は伝説の名馬・サンデーサイレンスの命日。実を結んだ馬への積極投資

HEDGE GUIDE

円安による生活への影響と、資産を守るための対策は?FPが解説

投資・資産運用をしないほうがいい人は?状況別にFPが解説

PayPay証券で配当金を稼ぐには?銘柄の選び方とお得な買い方

RENOSYマガジン

元本確保型はNG!? 企業型確定拠出年金でのおすすめ配分や運用商品の選び方

年収が多ければ年金は増える!? 年収600万円と年収1,200万円の金額差はいくら?

ねんきん定期便の見方、毎月いくらもらえるか受け取れる金額をチェック

ファミリーライフサービス

住宅ローンに保証人は必要なの?連帯保証人や連帯債務との違いと併せて解説

フラット35の団信(団体信用生命保険)ってどうなの?加入条件は?

LIMO

【年金と貯蓄の一覧表】60歳代「ひとり世帯」の老後生活。国民年金と厚生年金の最新受給額はいくら?

【ひとりの老後】老後生活に必要な貯蓄額はいくら?老齢年金の平均受給額も確認

60歳代で「貯蓄2000万円以上」の割合は?「老後2000万円問題」2つの要因と老後資金対策3つ

AGELESS MEDIA

【フリーランスのお金完全ガイド】税金や老後資金まで徹底解説

ポイント制の退職金制度とは?メリット・デメリットと計算方法も解説

50代・おひとりさまの生活費はいくら?老後資金の準備の仕方も解説

おかねのコンパス

投資に失敗してしまう理由とは?損する人の特徴&成功に近づく3つのルール

生設計を考えるときのポイントは?プロが教える賢いライフプランの立て方

セントラル短資FX

FXは副業にあたらない!公務員や会社員がトレードする場合の注意点や税金について解説

セミリタイアで必要な生活費はいくら?実現のための目標設定と方法を解説

マネーはじめてナビ

高配当株はデメリットばかりで買っても意味ない?メリットや選び方も解説

得意なこと

ジャンルとしては金融、特に実務経験のある保険、確定拠出年金(iDeCo含む)、資産運用(NISAなど)ではネットで調べただけではわからない内容を記事に反映させております。

また、現役FPとしての経験を事例として紹介する記事も好評です。
検索をするに至らない超初心者向けのコラムなども書かせていただいておりますが、どちらかといえば堅めの文章を得意としております。

記事の内容を提案するお仕事もいくつかいただいております。日々新しい情報に触れているせいか、トレンディな提案ができていると思います。

FPの集客で自分のサイトを運営してきたため、SEOやセールスライティングを独自に勉強してきました。その経験もライター業に活かせていると感じます。

ご依頼について・その他

記事執筆

金融関連のSEO記事・コラム記事を執筆いたします。KW選定等も対応可能で、記事構成の作成も得意です。また、CMS入稿や画像選定、リライトも対応しております。
ファイナンシャルプランナーとして、金融関連の記事監修を承ります。ファクトチェックのほか、監修者としてコメントも対応可能です。
記名記事の場合は、私が運営するサイトからリンクの掲載も可能です。被リンク対策にお役立てください。

【料金の目安】

  • 文字単価:6円(税抜)~

  • 監修:1記事あたり1万円(税抜)~

  • CMS入稿などの作業はオプションとして別途料金を申し受けます。

その他

SEOにつきましては一通りの知識を持ち、各KWで1位獲得やトップページ掲載実績も多数ございます。メディアごとの方針に応じたSEO対策に対応可能です。

当然のことではありますが、これまで承った仕事の完了率は100%で、納期に遅れたこともございません。ご連絡に対するレスポンスもできるかぎり即時対応を心がけております。

安心してご依頼いただけると考えております。

ご依頼・お問い合わせ

お仕事のご依頼やお問い合わせはこちらのページからお願いいたします。

ご依頼・お問い合わせ


この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?