見出し画像

子連れでの婚活を本気でサポートする結婚相談所をオープンした3つの理由

これまで、自身の死別シンママからの再婚経験や、子連れ婚、ステップファミリーの情報を発信してきました。今回は私、「ふじこ」こと藤井ゆきこが子連れ再婚を目指す人を本気でサポートする結婚相談所 マリッジサロン ウィステリアをオープンした理由をお伝えします。

1 子連れ再婚の成否は知っているかどうかで決まる

画像3

子連れ再婚した方のお悩みを聞いたり、相談を受けていて気付くことは、再婚前にこうなると予想もしていなかった、こんな問題が出てくることを再婚前に知っておきたかったとおっしゃる方が多いことです。実は私自身もそうでした。

シングルマザーから再婚するときには、「これで幸せになれる!」「新しいパートナーはきっと子どもをかわいがってくれる!」「子どももきっと彼のことを好きになる!」と信じて疑いませんでした。

しかし、多くの場合、実際はそうはなりません。再婚後、自分の想定していたことと全く違うようになっていくパートナーや子どもたちを見て、なぜこうなってしまったか分からないと深く落ち込み、時に相手に八つ当たりをしてしまう。

でも、子連れ再婚後に起こる様々な悩みは実は「想定内」のこと。再婚前に知っていいれば予防できたり、予め対策を打てて家族の傷つきを最小限に抑えることができるのです。

だから私は、シングルマザーやシングルファーザーが再婚したい!と思ったときにそばにいて、再婚において大切な「子連れ再婚の間違った思い込み(神話)」についてまっさきにお伝えしたい!と思ったのです。

2 子連れ再婚は初婚の婚活とは違う!

画像3

シングルマザーやシングルファーザーが再婚したいと思った時、婚活アプリや結婚相談所を利用する方が増えています。でも、私は言いたい!初婚の婚活と、子連れでの婚活は同じではないと。

どんな人と再婚するのがいいのか、相手が初婚の場合、バツイチの場合、子連れの場合等、再婚後の家族生活まで見通してアドバイスできるカウンセラーはレアだと思います。私もここ数年、ステップファミリーの支援や研究を続けていますが、ステップファミリーの家族構造は複雑で、再婚前後の対応はケースバイケースなのです。

特に別居親との面会交流や養育費を再婚後どうするのか?お子さんへの伝え方、継親となるお相手の気持ちの配慮など、初婚の婚活では全く出てこない事象にどう対応して、どう進めていったらいいのか。本当の悩みは再婚相手が決まってからスタートするのです。

私は新しい人生を子どもたちとともにスタートさせたいカップルが、スムーズに新生活を始められるように、二人のご希望やお子さんの様子をお聞きしながら結婚に向けて伴走させていただきたいのです。

3 実は言い出しにくい子連れ再婚とお金の話

画像3

ステップファミリーの悩みやモヤモヤであまり表には出てこないけれども、意外と何かしら不満があるのが「お金の話」。私もnoteで養育費や教育費、生命保険、相続のことについての記事を書いています。

これらのことは再婚すぐはあまり気にならないかもしれません。しかし、ステップファミリー生活を重ね、子どもが成長してくると、やはり避けては通れない話になってきます。ところが、お金の話って再婚でなくても夫婦間でなかなか切り出しにくい話題ですよね。

だからこそ、最初が肝心なんです。再婚するときに生命保険の受取人変更のこと、相続の知識(前配偶者とのお子さんとの関係)、子どもの教育費負担のことなど家計の運営の仕方について、考えたり整理しておくと、再婚生活において夫婦間でのもめごとやイライラが少なくなり、精神的にもとても楽になります。

再婚(結婚相談所では成婚)が決まったら、お金の話についても話し合った方がいい!そのためには、ファイナンシャルプランナーであり、仲人でもある私であればその時間を一緒にもてる!そう思いました。同時に、最も配慮が必要なお子さんの気持ちについてもお話をさせていただきたいのです。


以上が、子連れ再婚経験者・FP・ステップファミリー支援者である私が子連れ再婚に注力した結婚相談所を運営している理由です。シングルマザー・ファーザー向けのコース(ステップファミリー準備講座付)もご用意し、相談所のある関西だけでなく、オンラインで全国対応しています。

子連れでの婚活・再婚については無料カウンセリングをご用意しております。お気軽にお問合せください。

※LINEトークCAREでカウンセリングとして活動中。お友達登録はこちら
※無料カウンセリングのお申込み・お問合せはこちら
※マリッジサロン ウィステリアホームページはこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?