マガジンのカバー画像

Rudens

14
文化人類学をバックグラウンドに持つ筆者が、3年間のローカルライフで得た参与観察の不定期連載です。 贈与とかソーシャルキャピタルとかに関するあれこれを玩具箱のようにぶっ込みます。
運営しているクリエイター

記事一覧

遊び始めて1年半で気づいたこと〜満月相撲1周年に寄せて〜

ごきげんよう、福太郎です。 久しぶりのnoteを書いてみる。ここ最近忙しいことにかまけて自分…

Z世代=コスパやタイパばかり宣う輩という風潮はまだ解像度が荒いのではないか

朝に目覚めて東京に出向く。 しまったなぁ本を忘れていたとプチ後悔。 ならば思考をじっくり深…

社会関係資本研究 3月

社会関係資本に関し個人的研究をしている。 何がそんなに楽しくてともうが、それがヘキなので…

リスクテイカーと遺伝子を兼ね備えし人類

進化心理学ってのが最近面白いなと思う。 先日人と話している中で、世の中には2種類の人間が…

これってcompany…ってコト!?

原初の株式会社は大航海時代に香辛料が欲しいのでお金を集め、冒険者に託した事が起こりらしい…

混ざりが生み出す新しさ。

今日は小高パイオニアヴィレッジで、フライングで豆まきしました。 (3日は土曜日で定休日のた…

浜通りは、公園を作る人で溢れている。

おばんです。 福島県南相馬市で活動をしているコミュニティマネジャー野口福太郎です。 野良で文化人類学的参与観察もしているので、あれこれの気づきや分析をしています。 今回は講義の意味での公園づくりをする人々というテーマでいくつか考察しました。 このエリアは非常に特殊なことに、暮らしにおける新たな概念を生み出したりする広義のクリエイターがたくさんいる。 各卓越した発想力とリソースを集約させる求心力、前例や太鼓判なくともやってみようという冒険力に溢れている、 共通項はまだわから

遊びと熱狂の作用について〜小高満月相撲祭に寄せて〜

ごきげんよう。 最近コーヒーメーカーをゲットして、QOLが高まりました。 職場ではハンドドリ…

ある石材屋跡地の終わり

おばんです。 昨日、とても素敵かつ驚きなことがあったので筆を取る。 この場所は、楢葉町に…

オラお江戸さ行ったべ 春

ごきげんよう、あるいはおばんです。 時間がちょいと経ちましたが、先日のお江戸遊行ログです…

ローカルに必要なカオスと個人主義について

地域に必要なカオスについて。 渋谷のような、個々が衝動や利益追従のために好き勝手蠢くこと…

コミュニティと生命論アプローチ

ごきげんよう。 最近はコミュニティマネジャーのことについて解像度が上がってきている。 色…

年10万以上贈与をしてみて実感するソーシャルキャピタルの増加と幸福論

人にプレゼントを贈るのが好きだ。 クラウドファンディングとかを求められると、自分のことよ…

ソーシャルキャピタリストの存在 序章

ごきげんよう。 もしくはおばんです。 最近暖かくなってきた一方でジム通いの火が見事に途切れた福太郎です。 みなさんベンチャー企業に投資をする「ベンチャーキャピタル」ってご存知ですか? 何かコトを起こす際、お金が必要な時には時に「借金」をすることが一般的にと思いつきますよね。身の回りの知人からか、銀行か。 そんな時代があたりまえだったのですが、21世紀にはインターネットの力や会社を起こすための資本金が必ずしも必要なくなり、ワンピースの大海賊時代よろしく大起業時代と言われてま