マガジンのカバー画像

2023 ゴールデンゲームinのべおか 観戦記

7
出雲を拠点とする映像コンテンツ会社があります。「後世に繋げ残していなかければならない絆」などを描き、海外でも高い評価を得ています。その制作チームの外部スタッフとして関わり続けてい…
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

後世に残していかなければいけない「絆」を探して ~ゴールデンゲームズinのべおか 観戦記 vol.1~

後世に残していかなければいけない「絆」を探して ~ゴールデンゲームズinのべおか 観戦記 vol.1~

プロローグ

出雲を拠点とする映像コンテンツ会社があります。「後世に繋げ残していなかければならない絆」などを描き、海外でも高い評価を得ています。その制作チームの外部スタッフとして関わり続けています。

次コンテンツを準備する過程で、プロデューサーが「自分達の目指す世界観とよく似ているね!」と評したのがこの記事。

延岡が熱くなる日――好記録連発の陸上レースは地域の誇り

「出雲でもこの熱意を起こし

もっとみる
「絆」と「縁」が交わるとき ~ゴールデンゲームズinのべおか 観戦記vol.2~

「絆」と「縁」が交わるとき ~ゴールデンゲームズinのべおか 観戦記vol.2~

ある一人の選手に、GGN(ゴールデンゲームズinのべおか)が「奇跡」のような出来事をプレゼントしたのでした。
とはいっても、ご本人たち誰も気づいていないはず。
SNSがつないだエピソードの始まり始まり~。

垣根のないホームストレート付近GGNは日本グランプリシリーズの一戦で、私の地元で開催される「出雲陸上」と同じGRADE3の大会です。

同じGRADEでも両試合で決定的に違うのが応援スポット。

もっとみる
ペースメーカーは進化する ~ゴールデンゲームズinのべおか 観戦記vol.3~

ペースメーカーは進化する ~ゴールデンゲームズinのべおか 観戦記vol.3~

2023大会で大きく変わったのが「ペーシングライト」の導入。

目標となるペースを示すために、走力のある外国人選手が担っていたペースメイク。
東京五輪10000m7位入賞 ロジャース・ケモイ選手が10000mのペースメーカーを担当するなど(トップ画像)、GGNではワールドクラスのランナーを起用しましたが、加えてダイヤモンドリーグなどで実績を上げている「ペーシングライト」が導入されました。

ペーシ

もっとみる