見出し画像

【コーチングを受けて】

Kokiです。今回はコーチング(無料体験)を受けてみての気づき、そこから見えてきた具体的な目標を共有させていただきます。

目次
①自分のなりたい将来像
②自分がこれだけはしたくないこと
この機会に立てた具体的な目標は? ​
コーチングから発見できる自身の考え


今回コーチングを実際に体験させていただきました。そこから、気づけていなかった自分の考え方が発見できました。

①自分のなりたい将来像
これに関しては、常日頃から考えていたものの、なかなか出てこなかったのですが、この機会に必死に考え、自問自答し、考えを言語化しようとすることで、頭の中で思っていたことが次々と湧き出し、将来像を明確にすることができました。
②自分がこれだけはしたくないこと
自分がやりたいことは何なのか?自分の将来を考えた時、正直これだけに依存していました。②の質問が来たときに「あ〜、この視点から将来を考えることを忘れていたな」と気づかされました。


この機会に立てた具体的な目標は? ​

期間としては、今年の目標。

①筋トレを週3回(目安;火曜、木曜、土曜 18時から)継続すること。開始日は8/11午前10時。

② コーチングに関するinput&output(noteで発信)を朝5時半から2時間半(夏季休暇中)。仕事日は朝5時半から、6時半まで。

③コーチをつける。


コーチングの本質、素晴らしさを体感できましたが、コーチングはもっともっと深いし、まだまだこれからなので、今後も積極的にコーチングを学んでいきます。


最後まで、ご覧いただきありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?