習慣の定着には時間をかける

継続できないという人が人間ほとんどだ。

それは人間は快楽に甘えてしまう生き物だからだ。

目の前の一時的な感情を満たしたい行動をする。

習慣化できないのはこの快楽が邪魔しているからだ。

どうしたら習慣化を身につける事ができるのだろうか?

少しずつを意識している。

少しずつとは

例えば

朝7時に起きてた人が明日から朝6時に起きる習慣をつくろうとする。

いきなり1時間はきつい。

だから5分ずつ20日かけて1時間はやく起きる。

そしたら

20日後には6時に起きれるようになってる。

今の自分にとって容易な目標をたてて1歩ずつ進むことで習慣は形成される。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?