見出し画像

海外展開を考えている・可能性を模索している企業に朗報です!!!|JICAが民間企業製品募集してます!(期限7月27日)

こんにちは!株式会社フォーバル中小企業支援サイトの管理担当者です。ここでは中小企業経営に必要な情報を積極的に発信していきたいと思います。是非ごらんください!

さて、今回は攻めに転じる機会の紹介をさせていただきます。これについては当社が関われることはありませんが、是非!可能性があるのであればチャレンジしてほしいです。


▢JICAが途上国に向けた民間技術活用可能性の調査へ

ここからはJICAのサイトからかいつまんで引用いたします。
※JICAサイト
※募集要項

●概要
JICAは途上国でのコロナの影響による社会構造の変化と事業機会を緊急的に把握することを目的として、ポストCOVID-19社会の実現に資する民間企業の製品・技術・サービスを広く募集します。
ご提案いただいた製品・技術等のODA事業への活用可能性及び当該国における販路拡大のための現地ニーズと課題の調査を民間企業の皆様に代わり、JICA委託のコンサルタントが調査を実施します。

おおお!!!費用負担することなく代わりに調査してもらえるということですね。該当する企業は採用されるかどうかわかりませんのでまずは申請!!!でもいいのではないでしょうか?
※もちろん、申請が簡単ということではありません


●調査実施の流れ
(1)募集要項に記載の「申し込み先URL」にアクセスし、IDを取得後、必要事項をご記載ください。
(注)応募者多数の場合は、JICAにて調査対象企業を選定いたします。調査参加に至らない可能性があることを予めご了承ください。
(2)JICAが委託するコンサルタントが選定企業の技術活用可能性調査を実施します。
(注)この過程で選定企業様にヒアリング等が入る可能性があります。
(3)調査終了後、調査レポートを受け取り、今後のビジネスやODA事業への展開にご活用下さい。

なお、募集要項には以下のように説明されております

画像1

申込先URLはこちら


●募集対象技術・製品の分野
【A】地球環境分野:環境・水資源・防災(人々の生活基盤インフラ)
【B】経済インフラ分野:物流・運輸交通・都市機能・電力・エネルギー(経済活動のためのインフラ)
【C】保健医療分野:感染症対策強化・健康のための栄養改善
【D】教育・社会保障分野:教育サービスの維持・労働安全衛生・社会的脆弱層を取り巻く課題


●応募資格
(1) 日本の企業(本邦登記法人)であること(大中小企業の規模は問いません)
(2) 社として、海外展開に注力している、または今後の展開として検討している。
(3) 過去に JICA の民間提案型事業に採択された実績がある場合は応募いただけません。但し、過去に採択された案件において対象とした製品・技術とは異なる製品・技術を提案する場合は応募可能です。
(4) 提案製品・技術に販売実績があること。

⑷の販売実績が重要だと思います。国内での実績がある製品・技術である必要がありますので新しいアイデアではダメのようですね!


●調査対象国
アジア:ベトナム、インドネシア、インド、フィリピン、(バングラデシュ(注1))
アフリカ・中東:ケニア、モロッコ、(エジプト(注2))
中南米:ブラジル、メキシコ
(注1)【C】保健医療分野のみ、バングラデシュも対象国となります。
(注2)【B】経済インフラ分野及び【C】保健医療分野のみ、エジプトも対象国となります。

日本国内で有効な製品・サービスであればこれらの国に貢献できる可能性は十分に考えられるのだと思います。その可能性を調査してもらえるということはとても嬉しいですよね!


●期限
~7月27日(月)正午

思ったよりも時間があります!!!まだいけますのでJICAのサイトをチェックしてください!


●説明会について
これについてはすでに終了していますがYoutubeチャンネルで公開されるとのことです!

☟JICAのYoutubeチャンネル



どんな製品サービスが現地で大活躍できるのか?それはわかりませんが、より多くの情報がJICAに集まると可能性が高まると思います。ここはひとつ、集合知!ということで積極的に参加していきましょう!


▢関連リンク

募集要項

➤JICAサイト

➤中小企業支援サイト@フォーバルグループ

➤株式会社フォーバル


▢そもそもJICAってなんだ???

JICA(ジャイカ)については以下のように説明されております。
書いている私も大して理解しておりませんでした!

独立行政法人国際協力機構(JICA/ジャイカ(注))は、日本の政府開発援助(ODA)を一元的に行う実施機関として、開発途上国への国際協力を行っています。
(注)JICA/ジャイカはJapan International Cooperation Agencyの略称です。
※JICAサイトより

余計にわかりませんね、ODAって何ですかね・・・・

外務省のサイトには以下の図と文章で説明されております。

画像3

 開発協力とは,「開発途上地域の開発を主たる目的とする政府及び政府関係機関による国際協力活動」のことで,そのための公的資金をODA(Official Development Assistance(政府開発援助))といいます。政府または政府の実施機関はODAによって,平和構築やガバナンス,基本的人権の推進,人道支援等を含む開発途上国の「開発」のため,開発途上国または国際機関に対し,資金(贈与・貸付等)・技術提供を行います。
 なお,一般に「経済協力」には,下記の図のとおり,その他の公的資金の流れ(OOF)(注:国際協力銀行が行う民間の輸出信用や直接投資に対する金融等),民間資金及び非営利団体による贈与を含みます。

経済協力の中の公的資金で行う開発協力のことをODAというのですね~

ということで補足でした!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?