見出し画像

新NISAで2,000万円を作る!


新NISAで2,000万円をつくるまでのはじめの一歩

  1. 楽天銀行の口座を開設する。(友達が持ってたら紹介してもらうとポイント付く)
    口座が出来たら積立NISAで引き落とされる金額を入金しておく。

  2. 楽天カードを作る。楽天カードの引き落とし先は楽天銀行にする。(買い物にも使え、ポイントが高い)

  3. 楽天証券の口座を開設する。

  4. 楽天銀行の口座に3万円以上を入金する。(それ以下だと手数料取られる😅)

  5. 楽天銀行と楽天証券の口座はマネーブリッジ設定にする。普通預金口座なのに、0.1%の利子分が増えていく。(100万円につき1000円の利子)

  6. 楽天証券のキャンペーンを細かくチェック✅してエントリーする。

  7. 積立NISAで、楽天カードを使って、投資信託の
    eMaxisSlim全世界株式
    eMaxisSlim S&P500
    楽天オールカントリー
    楽天S&P500に

    合計数千円ずつ~10万円までで設定し、放置する。
    評価損益を見たら上下して心が掻き乱されるので、基本的にしばらく見ない方が良い。
    毎月入金できる金額を設定する。
    ※分配金は再投資型とする。
    上がりそうだから増やしたり下がりそうだから減らすと効果がなくなるので、どんな時も同じ金額を入れると良いです。むしろ下がる時は、別途成長投資枠で買い増しましょう。

    2024年1月に始めたものの一部を紹介しますね。


  8. NISA成長投資枠を使って、安定的な高配当株を5万円分くらいずつ、相場が下がりそうな日に買う。
    三菱UFJ銀行、NTT、日本たばこ、伊藤忠商事、武田薬品、資生堂あたりから始める。分かってきたら、他を買うのも良い。
    下がったら売るのではなく買い増すこと。コレによって、半年に一回配当金がもらえる。(非課税なので全額振り込まれる)

  9. 貯まった楽天pointの運用は、楽天ビットコインに入れておくか楽天point運用に入れて定期的にポイントを積み増しつつ放置することで、こちらも勝手に増えていく。これもとても面白くて、数千円だったはずなのに、数万円に成長してくれています。

eMaxisSlimシリーズ
楽天シリーズ

ちなみに、SBI証券・マネックス証券・松井証券等でもよいです。
使いやすさ、見やすさは楽天証券が一番です。(どれも使っているのでよくわかります)

楽天市場の使いやすさが反映されています。
楽天グループの決算が取りざたされていますが、あなたの資産がグループの倒産とともになくなることは決してありません。楽天証券の資産と皆さんの資産は完全に分離保管されているからです。

新NISA口座公開(;^_^A

私のNISA口座を公開します。ここで、全部の株を利確したとして増えている429.515円は非課税で全額、私のものになります。その下の今年の配当金・分配金合計の5,963円も全額非課税で私の口座に入ります。

ちなみに私が銀行預金の定期口座に数百万円預けている利子は今やスズメの涙で、その上
その微々たる利子にさえ20%余りの税金が課されます。今年は未だに利子も付いていません。( ノД`)シクシク…

新NISAの様に、長期投資の成功の鍵は、
下がった時でも買えるメンタルが大事です。
下がると、結構メンタルに来て売り払う人がいます。これを業界では「退場」と言います。
下がって売ったら「借金」や「失望感」しか残りません。
だから、生活資金を回してはいけません。あくまで余裕資金で行います。
貯金よりずっとリターンが良いですが、その分リスクもあります。

「下がったらチャンス‼️」

投資はこの一言に尽きます。

2024.3月楽天証券新NISA口座

注意)


1.信用取引やCFDなどを誘ってくるが確実に自信持って取引できるまで無視すること。
2.このnoteは、ひろし@株友の著作物です。改変して他のSNSには投稿しないでください。
3.投資は、あくまで自己責任です。投資についての損失については補償いたしかねます。
4.ご質問のある方は、XのDMかLINEでどうぞ。

#新NISA下がっても買え
#株友
#一緒に豊かになって資産をつくろう

この記事が参加している募集

#お金について考える

38,160件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?