見出し画像

株投資初心者🔰僕も一緒に学びます!「最近買った銘柄」

前回は「初心者が覚える18の種類のチャートパターンのまとめ」について書きました。

今回は「最近買った銘柄」を紹介します。


「6561 (株)HANATOUR JAPAN( はなつあー じゃぱん)」です。

買った理由2つ

世界一やさしい株の教科書1年生を読んで参考にしました。
②インバウンド専門の旅行会社で韓国親会社や中国など団体客向け手配業務が柱

世界一やさしい株の教科書1年生を読んで参考にしました。

この本の中でも取り上げられている「75日移動平均」の理論を参考に探していたらありました!即買いました!
75日移動平均線とは
過去75日間の株価の平均を計算して、その点をつなげて線にすると、株価の傾向が見やすくなります。
これが75日移動平均線です。
75日移動平均線は、長期的な株価の流れを表します。
株価が75日移動平均線より上にあるときは、株価が上昇傾向にあると言えます。逆に、株価が75日移動平均線より下にあるときは、株価が下降傾向にあると言えます。

75日移動平均線買うタイミング

①75日線が上向いている銘柄を選ぶ
②75日線を下から上に抜けたとき
③75日線に到達していないが近づいているとき
*なぜ75日線なのかは、本を見てみてください!

②インバウンド専門の旅行会社で韓国親会社や中国など団体客向け手配業務が柱

インバウンドで日本に来ている国の上位1位と2位向けの旅行会社であることだけで、即買いしました!

お薦め本(今回noteで書いている本です)

「株始めたばかりの人」や「独学でスタートした人」「振り返りたい人」にちょーお薦めです!(あくまでも参考として)
初心者にとって「75日線」の使い方は、「すげーーっ」って思いました!

ビットコイン上がってきています!

最初は安心できるところが一番いいです。
資金と時間に余裕があるかた試してみてはどうですか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?