見出し画像

デザイナーさんに10の質問!

みなさん、こんにちは!
株式会社FORKでデザイナーをしているhatsuと申します。

早いものでnoteで記事を書くようになって一年ほどが経ちました。
今回はフォークのデザイナー内で「デザイナーさんに10の質問」という企画を行うこととなったので、自己紹介も兼ねて質問に答えていこうと思います…!

企画のルール
 ・用意された10の質問に答える
 ・自分のキャラクターが伝わるように書く
 ・質問は読者のみなさんも自身のnoteに貼り付けて利用して頂いてOK

この企画はFORKのデザイナーマガジンで行っています!
既に投稿されている記事もありますので、ぜひご覧ください👇

それでは、早速始めていきますー!


1. デザイナーになったきっかけは?

元々パッケージのデザインを見るのが好きで、そこからデザインに興味を持つようになり…といった感じです!
その後、WEBの制作事務所にインターンに行ったのをきっかけにWEBの業界に興味を持ち、今の会社に入社しました。

2. 得意なデザインの分野は?(テイスト、ジャンルなど)

まだ経験が浅く得意!と胸を張って言える感じではないのですが、シンプルめなものの方が得意かな…と思います。にぎやかめな楽しい感じのデザインや色々あしらいが入ったものは勉強中です…!

3. 好きな色、フォントは?(その理由も)


好きな色はしいて言うなら白でしょうか…あとは、植物の緑色や穏やかなトーンの色も好きです。

フォント
こぶりなゴシックやA1ゴシック、秀英角ゴシック銀など少しやわらかい雰囲気があるようなフォントが好きです。欧文フォントだとavenirやDINが形が綺麗だな~と思います。

こぶりなは「1」にうろこがないのが見やすさの面で地味にネックに感じることも…


4. よく使うデザインツールは?(イチオシのカスタムショートカットやプラグインがあれば)

よく使うデザインツールは、figma、XD、illustrator、photoshopあたりです。
学生時代からWEBの分野を専攻していたわけではなかったので、figma、XDは一年くらい前から使い始めました。先にfigmaから入ったたので、使用頻度としてはfigma>XDという感じです。
(どちらも同時期に使い始めたので、最初はショートカットキーがこんがらがってあれ?となる事が結構ありました😅)
 

5. 憧れの人と、その人の魅力を語ってください

一番に思い浮かんだのは、画家の笹倉鉄平さんです!
日常風景や世界中の街並みを切り取ったような絵を描かれており、街並みの描写の緻密さと光の描写がすごく素敵です…!
元々グラフィックデザイナーをされていたそうで、街中の看板のカリグラフィーがすごく整っていて美しいので、見るたびすごいな~とまじまじ見てしまいます。
学生時代に個展を見に行った際には、人生で始めてサインをもらいました笑

6. おすすめのインプット方法は?

ピンタレストやWEBサイトのギャラリーサイトをよく見ています!
この職についた当初は、WEBサイトを参考に見る時は全体の雰囲気を見ていた気がするのですが、最近はどういう体裁のパーツが使われているのか…などパーツ単位もよく見るようにしています。
あとつい最近は、色々な会社が公開・配布しているデザインシステム巡りをして、自分でも活かせるものはないかなと探してみたりしていました!

7. こだわっているモノ、コトは?

器が好きなので、国内外問わず素敵だなと思う食器を集めています!
実家に和食器が沢山あったり、昔からよく陶器市に連れて行ってもらったりしていて、いつの間にか食器が好きになっていました。

1人暮らしをするようになってからは、自分の好きに食器を揃えることが出来るようになったので、フィンランドやスウェーデンなど海外の食器にも興味を持つようになりました!今は国内外・陶器磁器・ヴィンテージ~100均まで割と種類様々自分の好きなものを集めて使っています。

↓ 以前一番好きな北欧食器についての記事を書いたりしたことも…


8. テンション、モチベーションのあげ方は?

食べること!気分転換に外のお店に行くのも好きですし、家で食べたいものを好きなように作るのも好きです。(折角の食器も使わないとかわいそうなので…!)
この前はシーズン終わりに滑り込みでイチゴのタルトを作りました🍓

逆に何も作りたくない時や作りたいものが思い浮かばない時は適当に済ませたりして、自由気ままな自炊生活を送っています笑


9. 人生で一番楽しかった瞬間は?

一番を決めるのは難しいですが、ぱっと浮かんだのは学生時代に働いていた紅茶のお店で、接客をしたお客さんに喜んでもらえた時です…!(初めてのアルバイトだったので、余計に印象的なのかも、、)
観光地だったので土日は行列ができてすごく忙しかったけれど、自分が作ったものをおいしいと言ってもらえたり、おすすめした茶葉を気に入ったと言ってもらえるのが嬉しくて、バイトへ行くのが毎回すごく楽しみでした…!
 

10. デザイナーじゃなかったら何をしていましたか?

先述の通り接客業が好きなので、個人の飲食店で働いている…とかかなと思います!
もしくは、幼い頃は動物関係の職業にあこがれていたので、その道の勉強をしていれば動物関係の仕事についていたかもな~とも思います。猫とハムスターのアレルギー持ちなので現実的には厳しいかもですが😹笑

さいごに

今まで展示会の感想やサイトレビュー、その時気になったことなど割と自由に記事を書いてきましたが、今回は企画ものということで自分のことを振り返りつつ新鮮な気持ちで書くことが出来て楽しかったです…!
これからも楽しみながら定期的に投稿していけたらなと思っています。

ここまで読んでくださりありがとうございました!
(暑い日が続いていますので、ご自愛ください!🍨)


この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?