見出し画像

トカゲを飼ってよかったこと

テレワークをきっかけに、ペットを飼う人が増えていると聞きます。
私も今まで生き物を飼ったことがなかったのですが、前から興味のあった爬虫類を家に迎えました。
フトアゴヒゲトカゲという種類で、犬で言えば柴犬、魚で言えば金魚レベルにペットとしてポピュラーなトカゲです。
ヘビやイグアナの脱走で悪い意味で話題になった爬虫類ですが、個人的にトカゲを飼ってよかったと思うことを書いていきます。

💪生活が健康的になる

種類によりますが、私が飼っているフトアゴヒゲトカゲやイグアナ、
カメなどは植物(野菜)を食べます。
野菜はビタミンやミネラルといった栄養素を摂るために与えるため、
色々な種類の野菜(しかも新鮮な生野菜)が必要になります。
生野菜は1週間もすれば萎れてしまうため、定期的に野菜を買い足します。
人間は残りの野菜を食べることになるので、ペットの食生活を中心にすると人間の食事も自然に健康的になっていくのです。

フトアゴヒゲトカゲは雑食なので虫も食べます。
ここが一番爬虫類を飼育する際に抵抗があるポイントだとは思いますが、
虫に慣れることができる(強くなれる)ので捉えようによっては長所かもしれません。

また、フトアゴヒゲトカゲは日中にライトを当てる必要があり、毎日規則正しく生活しています。家のは夜20時前後に就寝し、朝の6時や7時に目を覚ますことが多いです。
生活リズムもペットに合わせることで整えられるのです。

💰静かで、飼育費が安い

フトアゴヒゲトカゲを初め多くの爬虫類は鳴き声を出しません。
テレワーク中にミーティングがあっても、音声が入る心配はほとんどありません。
フトアゴヒゲトカゲは犬や猫に比べると飼育費・維持費も安く、餌代と電気代がそれぞれ月に1000円前後ずつほどです。
ケージ内に環境を作り、その維持ができれば、他にあまり手がかからない部分も飼育しやすいと感じます。

🌿匂いがしない

カメなどの湿度の高い環境に住む爬虫類は例外かもしれませんが、フトアゴヒゲトカゲは匂いがあまりしません。
嗅いでみると微かにアロエみたいな甘い匂いがします。
個人的には獣臭さが苦手なので、匂いが薄いのはありがたいです。
ただ雑食なので💩はめちゃくちゃ臭いです。

😶無表情なところがいい

爬虫類は両生類、魚類、虫と同じように、基本的に人間には懐かず、
感情表現も犬や猫などに比べるとほとんどありません。

これは個人的に好みが分かれる部分だとは思いますが、疲れたときや落ち込んだとき、何を考えているのか全くわからない顔に癒されます。

小さなことに振り回されず、悟っているような様子にはなんとなく元気付けられるような気がします。

まとめ

自分にトカゲがちゃんと育てられるかどうか不安なところもありましたが、今のところ順調に育ってくれていて、毎日癒しをもらっています。
爬虫類は好き嫌いが分かれやすい生き物ですが、もっと魅力を知ってもらえたらいいなと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?