nagam

Webデザイナー / チョコレートを定期的に摂取する必要があります

nagam

Webデザイナー / チョコレートを定期的に摂取する必要があります

マガジン

  • 4009 Designer's Book

    • 369本

    株式会社FORKのデザイナーたちが普段考えてる事や、デザインへの取り組みなど、多種多様なテーマで発信しております!

  • 行ってきました記録

    「【行ってきました】~」の記事まとめ。展覧会等のイベント関連。

最近の記事

【STUDIO】リンク設定のおぼえがき

こんにちは、株式会社フォークのnagamです。 先日公開された弊社デザイナーたちのSNSでの作品をまとめたサイト「4009 Designer's Board」 チームで何度もデバックを繰り返し、もう大丈夫だろうというところで「ナビのアンカーリンクが上手く飛んでいない」という問題が発生しました。 後学のため振り返ってみようと思います。 うごきを確認してみよう上部固定のナビのメニューをクリックすると、同ページの該当箇所に遷移するアンカーリンクを設置していました。 予定通り、

    • 【STUDIO】ボールが落ちてくる!ホバーアニメーションのつくりかた

      こんにちは、株式会社フォークのnagamです。 先日弊社デザイナーたちのnote・instagramをまとめたサイトが公開されました👏 \\4009 Designer's Board です// こちらのサイト制作は、部署の垣根を超えて横断で活動しているノーコードチームがSTUDIOで行いました。 詳しくはチームメンバーのoyamadaさんが記事にされているので要チェックです。 ↓↓↓ 記事の中でご紹介いただいている、「ドロワーメニューのホバーアニメーション」。こちらの実

      • 【行ってきました】クラスにひとりはいるよね展

        こんにちは、nagamです。 2024年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨年の話になりますが、前回の外出(※)直後に、またしても楽しそうな展覧会を発見しました。しかしながら、会期が12/1(金)-12/3(日)の3日間。土日は約束があるし、諦めるしかないかと思った矢先、友人からリスケしてほしいとの連絡が。 即チケットを買いました。 いざ『クラスにひとりはいるよね展』へ! ※前回の外出 ↓ クラスにひとりはいるよね展会場内は撮影OK、SNSでの拡散歓迎とのことでした

        • 【行ってきました】いい人すぎるよ美術館/切ないすぎるよ博物館

          気になる展覧会の存在を会期が終わってから・チケット完売してから知りがちで、そのうちの1つにあったのが、日常に潜むいい人を集めた『いい人すぎるよ展』。 また出遅れたと肩を落としたところで『いい人すぎるよ美術館+切ないすぎるよ博物館』にパワーアップし、新たに11月から6都市パルコを巡回という情報を入手。もう池袋の会期中の予定は埋まっているけど、偶然にも池袋に行く予定が1日……ねじ込みました(串カツ食べたあとに)。 チケット購入時、夜遅い時間帯はまだ若干数残っていたのですが、 当

        【STUDIO】リンク設定のおぼえがき

        • 【STUDIO】ボールが落ちてくる!ホバーアニメーションのつくりかた

        • 【行ってきました】クラスにひとりはいるよね展

        • 【行ってきました】いい人すぎるよ美術館/切ないすぎるよ博物館

        マガジン

        • 4009 Designer's Book
          369本
        • 行ってきました記録
          2本

        記事

          【Photoshop・Figma】まぜこぜショートカットを再確認しよう

          こんにちはnagamです。 PhotoshopとFigma、日々の使用率が同じぐらい、いやFigmaの方が高くなりつつあるなかで、困っていることがあります。 ショートカットまぜこぜ問題です🌀 『移動ツール/V』や『テキストツール/T』が同じだったので、 Figmaを触り始めた頃はすんなり馴染めそうだなあと思っていたのですが、使っているうちにちょいちょいある違いに悩むようになりました。 同時に使っている時なんてパニックです。 手当たり次第に押してしまい、見に覚えがない変更が

          【Photoshop・Figma】まぜこぜショートカットを再確認しよう

          【Ps】マスク機能のおさらいしてみた

          こんにちは。 最近はICHIBIKOのいちごミルクの素にハマっています🍓nagamです。 甘いのにくどさがなくて美味しい。自分で好みの濃さに調整できるので飲みやすい! フォトショップの「マスク」機能。 元画像に直接編集せずでいられるので重宝しています。 けれど、最初はちゃんと名前で認識していたのに関わらず、言葉にする機会がなく、いつのまにかそれぞれのマスクを「Alt+クリックのやつ」「黒でじゃかじゃかするやつ」「ペンツールで作るやつ」…といったザツな認識をしてしまっていま

          【Ps】マスク機能のおさらいしてみた

          デザイナーズブックリスト -nagamが選ぶ3冊-

          こんにちは。 やりたいことって、何かきっかけがあるわけでもなく ふと思い立つことが多いタイプのFORKのnagamです🐻 学生時代にくらべ、かなり読書量が減りました。 読み始めると、満足するまで読むのを止めたくないタイプなので、 その時間を確保するのが難しくなったのが大きな理由です。 頻繁に更新していたブクログも数年動かず…の状態ですが、 ここ数週間前から読書欲がわいています。 なに読もうかな~と悩み、そういえば今まで何を読んだんだろうかと本棚を眺めていました。 そんな

          デザイナーズブックリスト -nagamが選ぶ3冊-

          After Effects おぼえがき 2023.3

          こんにちは。nagamです🧸 「継続は力なり」とは言いますが、スパンがあくとその“継続”の効力は失うばかりですね。。 ↑ お正月にSparkARで作成したARフィルターを公開しました ↑ FaceTracker のMouth openを使い、 口の開閉でストップする抱負のルーレットを作成しました。 まだまだ公開中です🎍  (チームメンバーの皆様、改めてありがとうございました🌸)   フィルター公開により、SparkARの勉強が一区切りついたので、 AEの勉強を再開したので

          After Effects おぼえがき 2023.3

          色彩検定UC級を受けてみた

          こんにちはnagamです🐯 あっという間に12月で驚いています。 振り返ってみると2022年、HTML5の試験勉強をしたりAEやSparkAR、Figmaを触ったり……と、いろんなことを学んだ1年だったと思います。 そして2022年最後のふんばりとして(?) 11月に冬季の「色彩検定 UC級」の検定試験に挑戦しました。 受けようと思った理由色彩検定は2013年に3級、2020年に2級を取得済み。 2級受検の際に2018年に新設されたばかりだったUC級の存在を知り、 色覚に関

          色彩検定UC級を受けてみた

          【SPARK AR】説明文言の表示方法

          こんにちは、SparkAR学習中のnagamです🐻 外カメラ用のエフェクトを内カメラで起動した時に、カメラの切り替えをするよう促したいなと思い、説明文言の表示方法を学びました。 今回はこちらの覚え書きです。 HandTrackerを設定した上で進めています🖐 ↓ 今までのSpark AR覚え書き ↓ 【1】文言を用意する①シーンパネルの「Device」をクリック ②インスペクター「Instructions」の「+」をクリック ③文言をリストから選択 スワイプやタップ

          【SPARK AR】説明文言の表示方法

          【SPARK AR】画像認識に挑戦

          こんにちは、nagamです🐭 前回に引き続きSPARK ARのおぼえがきです。 Target Tracker(画像認識)該当のポスターやパッケージをカメラで映すとオブジェクトが表示されるのが画像認識。 以前、外出した際にARカメラを立ち上げて指定されたポップをカメラに映すと、フレームが表示されて撮影ができる…という企画をみたことがあります。 前回のPlane Trackerよりも、初歩的なものでも感動できそう!という安直な理由で挑戦してみることにしました。 【1】Targ

          【SPARK AR】画像認識に挑戦

          【SPARK AR】でARに初挑戦

          こんにちは、nagamです。 飽き性…というか、その時にやりたいことをやる性分なので、 最近はSpark ARを齧っていました🐭🧀 またまた忘れないように未来の自分に向けてのおぼえがきです。 「SparkAR」って?SparkARではFacebook・Instagramで使用するARエフェクトを作成することができます。 インスタのエフェクトギャラリーで一般のユーザーっぽいお名前を見るけど…?と疑問に思っていたのですが、SparkARで作成したものを共有していたんですね💡

          【SPARK AR】でARに初挑戦

          いまさらながら自己紹介!「デザイナーさんに10の質問」答えてみた

          こんにちは 株式会社フォークのWebデザイナー、nagamです🐭 月1でnoteを書き始めて気づけば1年が経っており、 今回で14回目の投稿になりました。 なので今回はFORKの6月note企画 「#デザイナーさんに10の質問」をもとに、今更で恐縮ですが ちょっと自己紹介をしてみようと思います🙂! 「#デザイナーさんに10の質問」ルールの通り読者のみなさんも回答OKなので、 ぜひぜひ投稿してみてください😀 ▼FORKデザイナーたちのnoteマガジン▼ 本企画の投稿はもち

          いまさらながら自己紹介!「デザイナーさんに10の質問」答えてみた

          AE&Figma 5月おぼえがき

          こんにちは。 もう月末…!GWがあるとはいえ、5月ってあっという間ですね。 子どもの頃理解できなかった「大人の1年はあっというま」が最近わかってきて、成長を喜ぶべきか切なくなるべきか迷いどころのnagamです。 ちょっとした宣言あれしろこれしろと強制されるのは苦手ですが、ある程度道を塞いでおかないと「まあ…(やらなくても)いいか」と逃げ腰になるのも事実。 前回の「HTML5プロフェショナル認定試験」も、周囲に受けてみますと言ったことでゴールに諦めることなくたどり着けたと思っ

          AE&Figma 5月おぼえがき

          HTML5プロフェッショナル認定試験を受けてみた

          こんにちは。 先日、2021年度の目標として掲げていた 『HTML5プロフェッショナル認定試験レベル1(ver.2.0)』に挑み 無事合格をすることができました(^^) 受けようと思った理由Webデザインに従事しているものの、業務が分担されていることやCMSでの運用案件をしていた時期もあり、コーディングの知識はからっきし。 最後に勉強したのは新卒時代の研修というレベル。 そんな中、気がつけば周りが取得している資格がありました。 HTML5プロフェッショナル認定試験レベル1

          HTML5プロフェッショナル認定試験を受けてみた

          個人的!春うた5選

          気がつけば3月も最終週。 金曜日には新年度を迎える……という実感が全く湧きません🌸(!?) 打っている今も「そういえばそうだった」と思うほどに。 作業中のBGMを春うたにすれば、多少は春っぽさが出るかも そう思ったものの“春うた”って……? 通勤・通学で常に音楽は聴いていたし、耳に残る“春”があるはず。 今回はそんな“自分にとって”の春うたを探してみました。 1.SAKURA/いきものがかりリリース:2006年3月15日 春うた特集の定番曲として耳にする、いきものがかり

          個人的!春うた5選