マガジンのカバー画像

#料理 | 久藤あかり

23
見なくても作れる、安くて早くて、うまいゴハン。温かくて、やさしくて、気取らない、いつもの食卓。未来につなぐ風景。
運営しているクリエイター

#日記

#55[300字]彼女と,いちごと,男のシゴト?[短文挑戦中]

いちご、クリーム、スポンジの土台。生まれて300日を過ぎた彼女のお祝いの日。小さな紳士・淑女、みんなが安心。「飾るだけケーキ」  彼女はいちごに大興奮!  おてていっぱい。両手に挟んだいちごを、食べる、食べる。お兄ちゃんたちも、大人もみんなえびす顔。ずっと眺めていたい。おなかがあっという間にぽんぽこりん。  その瞬間、いちごが彼女の手をするりと抜けて、床に落ちた。どうするかな? ほんの数秒、考えたあと。  「おとーたんのいちご、おちちゃった!!」  いやいやいや、自

#20[料理]何もしたくない時の1行1品①[ズボラめし]

しない。したくない。メンドクサイ。6時出発、0時帰宅、複業、単身、応援してるあの人に書きます🙂 これは料理か!? というツッコミは今日はナシ! 自分で手をかけたら、もう料理。OK! 買ってきたハンバーグに。 旅行の帰りに。 お留守番の子どもたちも安全に作れる。 小さい子に「これ違う!」って言われたら この記事を思い出して! きっと魔法使いみたいに見えるかも✨ 〔コンセプト〕 どこでも、安く買える 天然素材がメイン。食品添加物を極力避ける 美容と健康にわりといい

#21[料理]何もしたくない時の1行1品②[ズボラめし]

何も見なくても作れる料理をふやしていこう!買ってきたそのまま、開けるだけからもう一歩。考えずに、体が覚えているもの、なんだろう? ピンとくる。 この感覚を大事に。 今回は「 ゆでる」が中心。 ▼前回の記事はこちら 〔コンセプト〕 どこでも、安く買える 天然素材がメイン。食品添加物を極力避ける 美容と健康にわりといい 調理、洗物はしない。まな板と包丁いらず 地産地消。旬のものを安く 〔用意するもの〕 片手鍋:アルミ製雪平鍋(内径18cm) フタ:ガラス製がお

#22[料理]何もしたくない時の1行1品③[ズボラめし]

ん……?ワケわかんない。できる人はそうだろうけど。面倒だよ。いちいち。そうなのよ!野菜もお肉もあれこれ触らない。放っておくとGood!あなたと、わたしと、おんなじなのよ。これが! 今回は「 焼く」が中心。 育児や家族の看護、介護をしてる人、お子さんとご一緒に、奥さんがいなくて食いっぱぐれそうな男子! みんなが作れますからね、大丈夫😊👌 ▼前回の記事はこちら 〔コンセプト〕 どこでも、安く買える 天然素材がメイン。食品添加物を極力避ける 美容と健康にわりといい