マガジンのカバー画像

#仕事・人生 | 久藤あかり

63
運営しているクリエイター

#恋愛

午前3時 あなたは、やるの? 起きて、ではない がんばろう、やろう? でもない 意識限界のギリギリの中で 堕落と役割を天秤にかけ 自我を理性で制する 己に打ち克ち 寝ずに働いた先に この人の 未来が拓く 傍観者には、傍観者の責任がある おはよう 寝たね? かんばれ!

#56[8Links]一緒にやろう、未来先取りマインドマップ![お題]

みなさんこんにちは! 今日はあるお題に沿って記事を書いてみませんか? というお誘いです。 私の所属している共同マガジンさんで開催中なんですが、マガジンに参加しなくても、投稿していただいて大丈夫なんです。よかったら、ぜひ! この記事は 約 2,500字です。 #未来先取りマインドマップ 作成例 解説 実際にnoteにUPしなくても、手元でやるだけでもいいんですよ、優しい……! 現在までの参加作品!(4名のメンバー) 再掲、ご紹介、ご案内、お誘い! こんな感じです

3度目の結婚 再再婚での決断 迷いはないのか?

婚活シリーズ第三弾です。 前回は付き合っていく中でのお互いの環境のすり合わせの記事でした。付き合っていく上で相手の気持ちや好きなことに合わせながらも、将来のことを考えてお互いの環境を理解していく。再婚でなくとも結婚する上では自分にとって重要だった点を記事にしてみました。参考に前回の記事も読んでもらえると嬉しいです。 今回は、いよいよ再再婚までのクライマックスです。 今回もノンフィクション、自分の経験談ですので婚活するにあたって同じ行動をすれば婚活を成功できると確証はありま

宗教勧誘され入信、恋愛教材に1万課金していた話

20歳の春、当時好きだった劇団のお芝居をひとりで観劇していたら、隣の席に座っていた少し年上のお姉さんから食事に誘われ、観劇後で興奮していたこともありお芝居の話をしたくて誘われるがままほいほい食事へ行ったところ、そのまま宗教勧誘され、気が付いたらなんだか大きな聖堂(?)に連れられそのまま入信、その後数か月念仏(?)を唱える生活を送ったことがある。 と、なぜこんな話を思い出したかというと…… 最近、「自分軸」があってうらやましいとか、幸せそうでいいねと言われることが増えたのです

満開の桜の下 これから結婚するひと おめでとう はじめは 降ろしたての靴で、靴擦れをするような 慣れないような、痛いような ふたりでたくさん話して、笑って、でかけて 手を携え、働き、施し、導いて 明日へ、未来へ