マガジンのカバー画像

「本づくり」と「企画づくり」の舞台裏

86
フォレスト出版の編集者が、どのように企画を立て、どのように本づくりをしているのかをリアルに語ります。
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

売れるタイトルには法則があるか?

フォレスト出版編集部の寺崎です。 本づくりにおいて「タイトル」は超重要と言われますが、いつもたいへん頭を悩ます課題でもあります。 「全帯」でふたたび目立つ場所に押し出す作戦ネタばれになりますが、2018年に刊行した『なぜかうまくいく人のすごい無意識』という担当書籍の帯替えをすることになりました。帯替えといっても、普通の帯ではなく、天地がカバーと2mmしか差がない、いわゆる「全帯」と我々が読んでいるものです。 たとえば、これが石井裕之さんの『「心のブレーキ」の外し方』のも

【出版の裏側】新刊のカバーデザイン制作、ほぼ実況中継

こんにちは。 フォレスト出版の森上です。   書籍づくりにおいて、本文の中身は言うまでもなく大切なのですが、「売れ」を大きく左右するものに、「カバーデザイン」があります。   新刊が次々と刊行されることに加え、書店さんの限られた棚スペース内には多くの書籍がズラッと並べられています。   対象の書籍を買っていただくためには、書店の棚前に来られた読者に、まず手に取ってもらう必要があります。いや、手に取ってもらう前に、その本の存在に気づいてもらわないといけません。   当たり前です

【出版の裏側】海外の翻訳もののタイトルづけ問題

現在、400ページ超の翻訳ものの編集作業に取り組んでいます。ビジネス書の場合、1冊だいたい200ページちょいのものが多いので、実質的に2冊分の分量があるため、正直しんどい(じつはこれ、退職した編集担当の引継ぎの仕事です)。 英語を日本語に翻訳すると、だいたい1.5倍ぐらいの文字量になるそうなので、こればかりは言語の問題なので、どうしようもありません。 翻訳元となる書籍はこちら。 著者はHSS型HSP研究の第一人者のトレイシー・クーパー博士。 HSPとは、Highly

【フォレスト出版チャンネル#110】出版の裏側|5万円の高額書籍の誕生秘話

このnoteは2021年4月16日配信のVoicyの音源「フォレスト出版チャンネル|知恵の木を植えるラジオ」の内容をもとに作成したものです。 渡部:フォレスト出版チャンネルパーソナリティの渡部洋平です。本日のテーマは「5万円の高額書籍の誕生秘話」をテーマにお届けしていきたいと思います。5万円の本と言うと一体なんなんだというところだと思いますが、今回はフォレスト出版・編集部の寺崎さんとお届けします。寺崎さんよろしくお願いします。 寺崎:よろしくお願いします。 「5万円の本