見出し画像

もう一つのベツレヘム(Bethlehem)の星。  梅・竹など

オーニソガラム・ウンベラツム(Ornithogalum umbellatum)

英名でベツレヘムの星(スター・オブ・ベツレヘム)やオオアマナと呼ばれる
球根植物


 この春は、人用(じんよう/俗世間の人間のために使うこと)で慌ただしく時間が過ぎていった。

 忘れそうになった綜絖通しを思い出しながら手紡木綿・藍染単糸二重織を織り始めた。

織っていると精神状態が良い。終わる迄織りたい…のだが。

 オーバーショットに「ベツレヘムの星」と名が付いたパターンがある。それを二重織に描き直して機に掛ける。

"ベツレヘム"の響きに特別な思いを持っている。

 「イエス・キリストの誕生を知らせ、ベツレヘムに導いた。

マタイによる福音書によれば、博士たちは星の出現に霊感を受けて「東方」からエルサレムまで旅をした。」

ベツレヘムの馬小屋は有名ですが地図には指すところがない。

キリスト教徒ではなく身内がそこで仕事をしている。ゴルゴタの丘迄15分…だと言う。

織らねば!と思う理由。
同じ名のつくものは。惹かれる。

「ベツレヘムの星」はパッチワーク・キルトでも知られる。


 昼間は待った無しの小梅のいろいろ漬けに時間を使ってしまった。

始めると楽しみが多い。毎年、梅の出来不出来に条件が変わるので考えたり、他の方の方法を調べたり…

今日一日の作業が、一夏を楽しませてくれる。庭の梅の実が落ちるがままにしているお宅など…是非!

梅シロップは夏バテに大変効果的です。一般的な梅酒より実用性があります。


 中梅まで後少し…南高梅は花が咲く時期が早くて、虫が飛ばなかった。

標高450m。春先の気温のタイミングは毎年祈るように過ぎる。

花は薄いピンクで美しく咲いた。マッ好いかと… また来年!

鈴生りの小梅
何もしない(消毒等)で育った梅は貴重。
焼酎・塩・砂糖など調味料も相当必要 
塩漬け・砂糖漬けどちらかで保存。酢・焼酎も適宜
夜になって終わる
カリカリ梅・梅シロップetc.



 今年は竹が枯れて、タケノコが育ってないらしい。知人の情報です。  

実際、いつも送ってくれている西の知人の筍は、ここ1〜2年異常に小さいのです。

一本の根で繋がっている竹は、花が60年に一度咲くと枯れると聞きます。

 近くの篠笹(シノササ)の花を以前一度だけ見た事があります。  

緑〜茶、何色も重なる色でした。

シノササの花

土壁に使う篠笹の産地だったため現在も空き地等で旺盛に育っています。

籠を編む材になっています。


 明日はもっと織る事に時間を取れるように時間割りを考えましょう。

 山椒の実・ブルーベリー・桑の実・スグリ… 水無月は実のなる木がめじろ押し…

スグリ熟すと姿そのものが愛らしい
スズランの花のような釣り鐘状の花の中に蜂は入って蜜を取って受粉される
不可分の関係
桑の実
マルベリージャム
冷凍していると便利なハーブ
土井善晴氏によると山椒は味が深い…そうです


 ヤマボウシの枝の上、あゝ 本日 (6/4)ストローベリー・ムーンでした。

まあ明日! 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?