見出し画像

こんにちは。
フォレストキッズの撹上です。

フォレストキッズさとむら東川口教室が7月開所予定です。
スタッフさんたちとどのような療育をしていくかを話し合いました。
未満児さんや年長さんの小集団療育+個別療育
小集団療育で見えてきた個別の課題を個別療育でフォローしていくというような感じ。

例えば、年長さんの集団療育
歩行訓練(集団登校できるようにスモールステップでステップアップしていきます)
100m黙って歩くことができる
から徐々に距離を伸ばしていき、
1000m黙って歩くことができる
空のランドセルを背負い歩くことができる
教科書やノートを入れたランドセルを背負い歩くことができる
プラスして体操着などの持ち物を持って歩くことができる
さらにプラスして水筒を持って歩くことができる
ものすごいスモールステップとなっています。

集団に入った時に自尊感情がダウンしないように、個別療育でできることを増やしていきます。



お問い合わせは・・・
フォレストキッズさとむら教室まで


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?