見出し画像

人生を変えた一冊。「エッセンシャル思考」は恋愛で応用できるのか。毎日投稿31日目(29日目)


皆さんは、人生を変えた何かに出会ったことは、あるだろうか。
人生を変えた旅、人生を変えた出会い。人生を変えた本、アニメ。

思いがけない瞬間に、人生は好転することもある。というわけで、最終回にふさわしい、人生を変えた本で締めくくろう。



おい、運営。数え方ミスってるぞ。

というわけで、毎日投稿31日目改め29日目



1エッセンシャル思考

大前提として、エッセンシャル思考のキーワードは

よりよく。より少なく。

である。

エッセンシャル思考で仕事も人生も恋愛もアップデートできる。様々な方策があるが、特に俺の今後の生き方を変えた3つの思考法をお送りしよう。

第三位:本質を見極める技術「90点ルール」

「迷っているそれは100点満点で何点だろうか。90点以下ならやめるとよい。」

決断の技術でもある。自分は物事を決める際にいろいろ迷ってしまうことが多い。しかし、自分の価値観に従った基準を設けることで、本当によりよい選択ができるのだ。
松岡修造も「5秒でメニューを決めろ」と言っている。

第二位「トレードオフ」

「何かを得るには、何かを捨てなければならない。」

公務員という生き物は、仕事を増やしがちだ。特に俺の職はその傾向が強く、あれもこれもと押し付けられる。しかし、そんなときに立ち止まって考えてほしい。
「これは、本当に必要だろうか。」
その作業は、自分の時間の対価である。つまり、新たな仕事をする際は、「ブラッシュアップワーク」する必要があるのだ。
重要な仕事に集中し、重要度が低い仕事はエネルギーの割合を減らすことで、仕事の成果を出すことができた。

第一位「バッファ」


「最悪を想定して、最高の準備をする。」

これは、仕事において最重要している考え方だ。公務員は、やらかしても首になることはそうそうないが、やらかすと残業が3倍くらい増える。つまり、問題を起こさないことが重要なのだ。





エッセンシャル思考恋愛考察編

この下は、賛否否否怒嘲笑多論ある意見を言う。

恋愛においてエッセンシャル思考は、大失敗だった。

ということだ。

20人に1人に星野源に似ているといわれる程度の男子の戯言だと思い聞き流してほしいのだが、

脈ない女子にめちゃくちゃ一途で、2番手3番手くらいの女子に好かれても振り向かなかった人生だった。


アラサーになった途端、いつも後悔する。

あのとき、○○ちゃんに行ってればよかったと。

ここからは、女性が読むと嫌な思いがするので、止めてほしいのだが、

今は、

妥協して自分の中で、70点くらいの子を狙おうとすると、60点くらいの子からはアプローチがくるが、それ以上はうまくいかない。


年を取るごとに、50点、40点と下がっていき、いつかは0に収束しそう。つまり、一生独身人生を送りそうな勢いなのだ。そういえば、ずいぶん前によんだ辻村深月の「傲慢と善良」にも同じようなことが書いてあった。


皆さんご自身につけていらっしゃる値段は相当お高いですよ。ピンとくる、こないの感覚は、相手を鏡のようにしてみる、皆さんご自身の自己評価額なんです。

辻村深月「傲慢と善良」

自分の価値を低く見積り、相手の気持ちをありがたく受け取ることができるーそういう人間もいるのだ。
この人しかいない、と感謝しながら受け止める。自分の一番高いパラメーターの数値ではなく、むしろ、一番低い数値から、相手を見る。
婚活でそういう人たちが結婚を決めていくのが、架にはよくわかる。

辻村深月「傲慢と善良」

グッ・・・。

痛い所を突かれたものだ。そう、年々下がっていたのは、この本に言わせれば、自己評価額だったのだ。

しかし、だからこそ、自分の価値を高める方法もある。ジムで筋トレしたり、趣味を充実させたり、様々な人生経験をして内面を磨いたりしてもよい。むしろ、自分の価値は、上げればよいのではないか。

「お前は、選ばれることに感謝しろ。」

アラサー既婚公務員一般男性

確かにその通りでもある。夢見る少年じゃいられないようだ。
まずは、選ばれたことに感謝することが大切なのかもしれない。

しかし、オレは20人に1人に星野源と言われる逸材だ。いつかは、ガッキーに巡り合えるのではないか!

鏡見てみろ。

アラサー既婚公務員一般男性

ん?別に星野源に似てるんじゃね?

ちょっとアンケートとってくる。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?