見出し画像

長趾屈筋

こんばんは。本日2投稿目!長趾屈筋です!!


起始:脛骨後面

停止:第2-5末節骨底

作用:第2-5趾の屈曲、足関節底屈、内反

支配血管は、後脛骨動脈。支配神経は、脛骨神経。

長趾屈筋は、短趾屈筋の停止部中節骨底辺に付着する腱を貫いています。そこが、腱裂孔です。

長趾屈筋は、短趾屈筋の深層にあります。しかし、短趾屈筋の深層では、腱になっているため、触診は、後脛骨動脈をランドマークとして触診します。

後脛骨動脈は、内くるぶしと踵骨の間で触診できます。そこから、内くるぶし側に短趾屈筋はあります。足趾を伸展位にすると伸長され触診しやすいです。ちなみに、踵側には長母趾屈筋が触診できます。

長趾屈筋は下腿遠位1/3で随意運動した時に収縮を感じられます。ぜひ触診してみてください😋

次回は長母趾屈筋について投稿する予定です!

どうぞお楽しみに🌙


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?