見出し画像

子ゆびにできるタコ

タコは発症部位により、原因が異なります。
本日は小ゆびの外側にタコについて

子ゆびにタコがある場合、内反小趾の可能性があります。

内反小趾は外反母趾とは逆で足の小ゆび側が
内側に変形していく足の疾患です。

足の筋力が弱ると靴による圧迫や筋力の低下で内反小趾になり、
ひどくなると足の小ゆびが薬ゆびの下に入り込むこともあります👣

定期的なケアと靴の見直しで改善します。
足のストレッチやインソール着用もおすすめです❣️

ホームページまたは公式LINEより
お気軽にお問い合わせ&ご相談ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?