勘違いされること。

 いきなり忙しさが増して1週間経過しました。体調の方はどうにか大丈夫を保っているので、仕事に専念できています。でも、それ以外のことはとてもできそうにない、という状況ですね。でも、そんな中で英語の勉強と、Note記事投稿だけは継続できています。

 さて、今朝私は歯の詰め物が取れてしまって、しまった・・・と思いつつ、行きつけの歯医者に電話して行きました。その時に歯医者の先生から「今日電話してくれたのは奥さんですかね?」とのこと。いやいやいや、それは私がかけた電話です。とりあえず、自分は声が高いことは認識しているし、電話については、以前から女性に間違われることが多々ありました。しかし、こればっかりは直しようがなくて、声を低くするとか、ボソボソ話すなんてもっての外だし、これが自分なんだ・・・と言い続けるしかないかなと思った次第でした。

 ま、昔はかなり気にしていたし、悩んだこともありますが、今はこの声の高さが自分にとって良い声だと思っているので、下手に悩んだりせず、声を変えたりとか話し方を変えたりということはせずに、そのままありのままでいればいいかなと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?