見出し画像

ゴミ拾いに参加する前に知っときたいこと

こんにちは!ゆきかです。

私は、ゴミ拾いボランティア団体
胸キュン!ゴミ拾いの運営のお手伝いをしています。

この他にも、ニュージーランドの植林のボランティアや
寺子屋のボランティアなど様々なボランティアを
経験した私がゴミ拾いボランティアについてお話しします。

やってみたいけどなかなか踏み出せない、
やったら何か良いことがあるの?
などゴミ拾いボランティアの
不安と疑問を解決します!

ゴミ拾いボランティアについて

ゴミ拾いボランティアは、
その名の通りゴミを拾うボランティアのことです。

自分が住んでいる地域やゴミ拾いのイベント会場など
でゴミ拾いをします。

必要なものは、ゴミ袋と手袋だけ!
持っている人は、トングもあると便利です。
拾ったゴミはその地域ごとの分別方法に従って
ゴミを出します。

ゴミを拾う時は私有地に入らない、危ない場所では行わないなど
危険な行動はしないようにしましょう。

また、夏になると日差しが強くなり熱中症の恐れ
があるので、帽子を被ったり、水分補給をしたりと
対策をすると良いですね。

ゴミを拾うのって
なんか地味だし、大変そうと思われる方も
いらっしゃるかもしれません。
しかし、ゴミ拾いをすると良いことが起きます。
それを次に紹介していきます。

ゴミを拾うと起こる良いこと3つ

自分の住んでいる地域がキレイになる

ゴミ拾いをすると自分の住んでいる周辺が
キレイになります。
キレイになると、景観が良くなり
ゴミを見て嫌な思いをする人が減ります。

また、ゴミがない状態だと
ポイ捨ての防止につながります。

感謝される

ゴミを拾い街をキレイにするのは
とても良いことです。

胸キュン!ゴミ拾いの感想でも
道で出会った人に感謝されたと言う方が
たくさんいらっしゃいます。

感謝されるととても気持ちが良くなるので
朝にゴミ拾いをしたら
良い一日が過ごせそうですよね。

健康になる

ゴミ拾いをするためには
よく歩きます。
また、屈んだり立ったりもするので
想像より体力を使います。

体を動かしながら
ボランティアできるのは一石二鳥ですよね。

以上ゴミ拾いをするメリットを3つあげましたが
ゴミ拾いはSDGsの目標に貢献できます。

ゴミ拾いとSDGs

SDGsは17個の目標を掲げています。

ゴミ拾いをすると、
「14.海の豊かさを守ろう」
「11.住み続けられる街づくり」
「12.つくる責任、使う責任」
の3つの目標に貢献することができます。

今回は「14.海の豊かさを守ろう」に
ついて説明します!

最近海の生き物が間違えて
海に流れ込んだゴミを食べてしまったり、
ゴミが魚に絡んだりする問題があります。
海や川のゴミ問題で、
特に注目されているのがマイクロプラスチックです。

マイクロプラスチックについて調べると
以下のことが書いてありました。

まちから出たプラスチックごみは、風雨によって川などに運ばれて海に流れ込み、波などによって砕かれたり、紫外線で分解されたりして、小さなプラスチック片となります。マイクロプラスチックとは、微細なプラスチックごみの総称で、5ミリメートル以下のものを言い、近年はこのマイクロプラスチックによる海洋生態系への影響が懸念されています。基本的にプラスチックは自然に分解されることはないため、海域(環境中)に長期滞留し蓄積していくと考えられています。
ゴミ・環境保全 大阪市より

私たちの目で見えないほど
細かくなったプラスチックが海や川に漂い
海に住む生き物に影響を与えていることがわかりますね。

そのため、ゴミ拾いをして
プラスティックが少しでも川や海に
流れないようにすることは、
海の豊かさを守ることにつながります。

オンラインゴミ拾い

ゴミ拾いのメリットやSDGsとゴミ拾いについて
知ってゴミ拾いをしたいと思っている方は
是非オンラインゴミ拾いに参加してください!

私が運営に携わっている
胸キュン!ゴミ拾いはオンライン上で
できるゴミ拾いボランティアです。

開催日にどこでも、好きな時間からできるのが
メリットです。
ボランティアに参加したいけど
時間がない、自分のペースでやりたい
と言う方にオススメです。

毎月第2土・日に開催しています。
気軽にお問い合わせください!

Twitter:https://twitter.com/munekyungomi

まとめ

今回はゴミ拾いボランティアについて話しました。
ボランティは誰かのために行うのもそうですが、
その分感謝されたり、新しい気づきがあり、
自分を成長させてくれます。

週末やることないな。と思ったら
何かのボランティアに参加してみては?
新しい仲間や気づきに出会えるかもしれません。


最後まで読んでいただきありがとうございました!
ためになった!と思った方は
いいね、フォローよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?