見出し画像

賑わいの演出できてますか?・・・天照大御神 理論

 新型コロナの変異株により、お客様の動向は一進一退を続けています。
でもとても大切なことは、我々店舗側がくじけてしまえばおしまいです。
我々はお客様に元気と栄養を届ける商売をしているのですから。
そこで、改めて賑わいの演出について考えてみました。

■天照大御神 理論(アマテラスオオミカミ リロン)

そんな理論ありましたか?・・・私の創作です。
私は日本神話が好きです。そこに日本人としての行動の原点が象徴されています。
宮崎の神話をめぐる旅で、高千穂神社に御参りし、神社で夜に開催される古典神楽を最前列で鑑賞してきました。そこで天照大神が岩戸の中に隠れたため、日本中が暗くなったとのことです。

八百万の神は困ったことだと相談しました。外で賑やかに踊りや料理を振る舞い、天照大御神を外に出てきてもらおう!

外で皆で踊りを踊り、天照大御神が何だろうとちょっと岩の隙間から覗いた時に、力持ちの天手力男神(アメノタヂカラオ)が岩をこじ開けて外に連れ出したのです。これで日本はやっと明るくなりました。

これって、現在の状況と同じではありませんか。
飲食店に元気がなければ、お客様が外にでてくる訳がありません。
例え小さなイベントであっても手がけてお客様を呼び込みましょう。

《関連記事》面戦略考えたことありますか? 店舗型ビジネスのポイント



■賑わいの秘訣

イベント、販促活動を店外販促と店内販促に分けて考えてみます。

画像1


お客さんを集める需要回復の秘訣は【店外販促】にあります。
店外販促とは、別にネット広告やSNS発信をすることだけではありません。例えばこのようにアプローチしていきます。

店舗から、一歩でも外に出たところから販促が始まります。
◉外からのぞいたら店内が明るく、賑やかにすけて見える。
◉店名から何の料理が売りなのかすぐ想像できる。
◉看板は、お客様の方向を向いて訴えかけている。
◉昼と夜ではお客様の上り下りの流れに合わせて看板角度を調整している。
◉10メートル離れても50メートル離れても店舗が視認できる。
◉さらにマンションにチラシが入っていた。
◉ネット検索すると自社サイトや飲食ポータルサイトに料理イベントが掲載されている。
・・・といくらでもお客様との接点はあります。

逆から考えてはいけません。店舗を一歩でた外からです。
その瞬間から販促は始まっています。
しかも最も販促効果の高いのは、店頭を歩いているお客様に訴求することです。

■店外販促の事例

飲食店などの店舗型ビジネスにおいて最も訴求できるのが、店内販促です。メニューブックやPOP、推奨販売です。

次に重要なのが店外販促の一歩 外の環境からアプローチしていきます。
私は、看板の位置や角度やキャッチコピーを変え、サンプルケースをいじるだけで、お客様を増やしたことが何度もあります。

ある大型SCにおいて、昼間の店頭客に母子づれのお客様が多いことに気づき、昼間のキッズメニューを強化しました。
訴求したいメニューは、サンプルケースの店舗入口側に設置して訴求します。
そこからお客様はメニューチェックするからです。

SCの中を母子づれが歩いてきました。
何と子供がサンプルケースのウィンドウに“やもり”のように張り付いて叫びました。
“お母さんこれ食べたい!” 私は“やったあ~”と思いました。
他の子供なんてお母さんが“ダメッ”といってウィンドウから引き離そうとしますが“やもり”は離れませんでした。
「将を射ようとすれば馬を射よ」作戦でした。
他にも色々と手を打ったおかげで、その店舗はSCの売上伸び率No1になりました。

教訓:店外販促は店舗の一歩外から始まる。
   店舗からお客様の自宅・仕事場までの導線を作ろう!

《参考となる動画》・・・「5分で分かる店舗集客術のポイント」です。

・“頑張れ外食産業!”チャンネル
  運営者:図解工房 山本稔 HPはhttps://www.zukai.jp/
・メール連絡先やご相談はinfo1@zukai.jp


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?