見出し画像

自家栽培

プーリアの田舎に暮らしていると、隣人達は皆、自分の畑で自家消費用の野菜を何かしら常に栽培しています。そしてそれは日常的にあげたり、もらったりと物々交換にも使われます。果実のなる木はほとんど手をかけなくても季節ごとに順番に実をつけてくれるので 、ジャムやシロップ漬けなどの加工品としてプレゼントにもなります。身近なところのそんな小さなやりとりが人間関係の基本になっている感じがします。

無農薬の野菜や果実は当然のように土がついているし、不揃いだし、虫に食われていることも多く、洗ったり、傷んだ部分を取り除いたりといった下準備にも一つ一つ注意と手間が必要です。惚れ惚れするような立派な実がいつでも成るわけでもないし、出来は天候によって大きく変わります。プロ農家でもなく、生真面目な自然派生活実践者でもない私たちですが、確かに言えることは、東京に暮らしていた時と比べて、今の生活は栽培から収穫、調理、加工、そして頻繁に行われる親戚や友人達との会食まで、食べるものに関して費やす時間の長さに比例して味覚だけではなく、触覚、嗅覚、など五感全てが鋭くなったと感じることでしょうか。

店頭には並ばない規格外野菜専門の週決めデリバリーサービス https://babacomarket.com がミラノやトリノの都心部周辺で好調だというニュースを目にして、都会の生活と田舎の生活において食べ物に関しての意識の違いを感じました。規格の揃った美しい野菜や果物は日本の十八番ですので、イタリアより日本ではもっと盛んにこの規格外野菜の流通が行われていると思いますが、味は良くても外見が悪い野菜を廃棄処分から救うというのはとても良いアイディアですね。宅配は便利だし、送られてくる品の内容は選べなくても良いことしている感も得られるでしょうし、取扱量が増えているというのも納得です。イタリアはむしろ後発でやっとこういった動きが出てきたという状況です。生鮮食品を袋詰めで扱うスーパーマーケットなどの大型流通組織より山積みから消費者または店主がその場で袋詰めするような朝市や個人商店などが今だに根強く残るイタリアの商習慣も背景にあるのかも知れません。

大橋美奈子 Facebook
https://www.facebook.com/minako.ohashi

メール・アドレス
minako@da-puglia.com

大橋美奈子さん経歴

 演劇の勉強で欧米に留学し、欧米の料理に馴染みました。主人のジョバンニ・パンフィーノはスイスの有名ホテル学校を卒業後、レストランビジネスに入り、 高級ホテルやイタリア高級レストランのビーチェのヨーロッパの店舗で働いた後、 東京椿山荘に開業した超高級ホテルのフォーシーズンの高級イタリアンとして開業したビーチェの指導責任者としての勤務経験がある外食のプロです。
 そのジョバンニ・パンフィーノと,日本で知り合い結婚し長女を授かり育てていたのですが、数年前に子供の教育と生活環境を考え、主人の故郷であるイタリア・プーリアに本格的に移住したのです。母が料理学校を主催している関係で食に興味を持ち、自ら自家農園で野菜を育て、自家製のオリーブオイルで体に優しい料理を楽しんでいます。現在はプーリアで生活をしながら、イタリアの情報発信をしたり、コンサルティング、輸出入ビジネスを行っております。

 また、時々イタリアの食ツアーを開催しています。これから私が惚れ込んだイタリア・プーリア地方の自然を堪能する食情報をお届けします。

 ブーツの形をしたイタリア半島のちょうどとがったヒールの辺りがプーリア州です。私たちが日本とプーリアの架け橋になろうとダプーリアという会社を起したのは15年前です。その頃と比べ、日本でも随分認知度が高まったプーリアですが、この数年主に欧米人のヴァカンス先として大変注目を浴びています。
https://www.facebook.com/1438029856464276/photos/a.1438031556464106.1073741828.1438029856464276/1523683344565593/?type=1&theater

 プーリア州の中心部にあるイトリアの谷(谷というより盆地という方がふさわしい)にあるこの地に東京から移り住んで6年、兼業農家的生活も板に着いて来ました。プーリアといえばイタリアの食料庫といわれる程の一大農産地でオリーヴオイル、ワイン用のブドウをはじめ多くの野菜や果物がイタリア1番の生産量を誇ります。

 また、この地特有の地元でしか食べられない産物も沢山あります。プーリア料理の身上は新鮮な食材をシンプルに食す事。この地で生産されるチーズやワインもその料理と切っても切れない関係にあります。そんなプーリアの我が家の毎日の食卓に上る食べ物、飲み物たちをご紹介させていただきます。
 我が家では7対3の割合ぐらいで一般的に言うところのイタリア料理(プーリアの郷土料理)と日本食、その他(私が個人的に好きなアメリカン及びアジアンテイストな創作料理)を食べています。

有限会社ダプーリア 
http://www.da-puglia.com/

大橋美奈子プロフィール 
http://www.da-puglia.com/archives/000047.html

プーリア州の説明
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%83%E3%83%AA%E3%83%A3%E5%B7%9E

ダプーリア
大橋美奈子

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?