見出し画像

ななつ星 in 九州

JR九州のラグジュアリークルーズトレイン「ななつ星 in 九州」。今年は開設10周年の記念の年でもあります。アメリカの旅行雑誌、「コンデナスト・トラベラー リーダーズ・チョイス・アワード」2023版では歴史ある有名なオリエンタルエクスプレスなどを差し置き3年連続1位獲得という栄誉を与えられています。客両7両、全スイートルーム10室乗客最大20名のために8名のクルーが乗車しています。
昨年の秋の車両構成やプログラムを大幅に改編し、よりエクスクルーシブに高価格になっています。1泊2日の九州周遊コース、3泊4日のテーマ別霧島コースと雲仙コースがあり、価格は最低でもおひとり様65万円、最高で170万円です。現在は当選確率は3-5倍と言われています。ちなみに歴代最高予約倍率はなんと316倍(2015年10月-2016年2月出発分)との事。
 
1泊2日、九州を一周するツアーでは朝、博多駅を出発して西九州の沿岸を鹿児島まで降り、翌日宮崎駅から東九州沿岸を延岡まで上りそこから内陸に入り大分、由布院駅を経由して、夕方博多駅着というプログラムです。
その行程中ほとんどが車内で豪華な空間とお食事、そして車窓の景色を楽しむことに重点を置いていることが感じられます。停車時間は短いところでは1分、長いところで1時間。1時間停車というのは食事のタイミングでのことで、ほとんどの駅では写真を撮るか、プラットフォームに設置されるななつ星だけのための特設物産品売店で急いで買い物をするか、のどちらかです。まさに主役は乗車体験そのものという事でしょう。
 
降車して駅の外を散策するプログラムは2か所しかないのですが、そのうち一つがなんと我が佐伯で行われます。参加者は佐伯最大の海鮮市場への買い物、もしくは造船工場見学のどちらかに分かれ、駅に用意された豪華な専用バスに乗り込みます。電車到着から出発まで1時間弱と短い時間ではありますが、佐伯を象徴する目的地が駅直近にあることは幸いです。
ということで、佐伯市観光協会の職員と地元物産の生産者は交代で毎週土曜日の朝、お迎えに上がるのです。
先日は乗客名簿にニュージーランド国籍の方が4名との事前連絡があったので、インバウンド担当のわたくしもお迎えに出ました。海鮮市場でのお買い物のお手伝いをして佐伯市宇目地区特産の和栗を使ったジャムと大分名産カボスを使ったお菓子をお買い上げいただきました。
多くの乗客が感動すると言う列車が見えなくなるまで手を振ってお見送りする日本特有の「儀式」にも佐伯市の観光キャンペーン「浦100」のハッピを着て参加しました。乗客のインバウンド客率は今のところそう高くはなく毎週お呼びがかかる訳ではないのですが、今後増えることも多いにあると思います。
 
「乗り鉄」の究極の夢と言えるのかどうか、鉄分の少ないわたくしにはわかりませんが、優雅な海外旅行へも十分行ける値段の豪華寝台列車、「ななつ星 in 九州」。サービスを含めその乗り心地を是非一度体感してみたいものです。
 
ななつ星 in 九州
https://www.cruisetrain-sevenstars.jp/course/1n_2d.php
 
大橋美奈子 Facebook
https://www.facebook.com/minako.ohashi
 
メール・アドレス
minako@da-puglia.com
 
大橋美奈子さん経歴
 
 演劇の勉強で欧米に留学し、欧米の料理に馴染みました。主人のジョバンニ・パンフィーノはスイスの有名ホテル学校を卒業後、レストランビジネスに入り、 高級ホテルやイタリア高級レストランのビーチェのヨーロッパの店舗で働いた後、 東京椿山荘に開業した超高級ホテルのフォーシーズンの高級イタリアンとして開業したビーチェの指導責任者としての勤務経験がある外食のプロです。
 そのジョバンニ・パンフィーノと、日本で知り合い結婚し長女を授かり育てていたのですが、数年前に子供の教育と生活環境を考え、主人の故郷であるイタリア・プーリアに本格的に移住したのです。母が料理学校を主催している関係で食に興味を持ち、自ら自家農園で野菜を育て、自家製のオリーブオイルで体に優しい料理を楽しんでいます。現在はプーリアで生活をしながら、イタリアの情報発信をし、コンサルティング、輸出入ビジネスを行っております。
 
 また、時々イタリアの食ツアーを開催しています。これから私が惚れ込んだイタリア・プーリア地方の自然を堪能する食情報をお届けします。
 
 ブーツの形をしたイタリア半島のちょうどとがったヒールの辺りがプーリア州です。私たちが日本とプーリアの架け橋になろうとダプーリアという会社を起したのは15年前です。その頃と比べ、日本でも随分認知度が高まったプーリアですが、この数年主に欧米人のヴァカンス先として大変注目を浴びています。
https://www.facebook.com/1438029856464276/photos/a.1438031556464106.1073741828.1438029856464276/1523683344565593/?type=1&theater
 
 プーリア州の中心部にあるイトリアの谷(谷というより盆地という方がふさわしい)にあるこの地に東京から移り住んで6年、兼業農家的生活も板に着いて来ました。プーリアといえばイタリアの食料庫といわれる程の一大農産地でオリーヴオイル、ワイン用のブドウをはじめ多くの野菜や果物がイタリア1番の生産量を誇ります。
 
 また、この地特有の地元でしか食べられない産物も沢山あります。プーリア料理の身上は新鮮な食材をシンプルに食す事。この地で生産されるチーズやワインもその料理と切っても切れない関係にあります。そんなプーリアの我が家の毎日の食卓に上る食べ物、飲み物たちをご紹介させていただきます。
 我が家では7対3の割合ぐらいで一般的に言うところのイタリア料理(プーリアの郷土料理)と日本食、その他(私が個人的に好きなアメリカン及びアジアンテイストな創作料理)を食べています。
 
有限会社ダプーリア 
http://www.da-puglia.com/
 
大橋美奈子プロフィール 
http://www.da-puglia.com/archives/000047.html
 
プーリア州の説明
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%83%E3%83%AA%E3%83%A3%E5%B7%9E
 
ダプーリア
大橋美奈子
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?