見出し画像

西荻窪とんかつ けい太 と病院食

1)西荻窪とんかつ けい太
 最近鍼治療で吉祥寺方面に行くことが多いので、西荻窪のとんかつ けい太を訪問しました。予約するのが難しい人気店で、1時間半だけ席を確保しました。
西荻窪駅南口前の線路と並行した道を右に行き次の路地、松屋のある路地の角の地下一階です。ビルの奥に看板がある視認度の難しい立地です。手すりのない地下に苦労して降りるとバーのカウンターのようなレイアウトに8席ほど、奥に4人掛け2席があります。
 オーナーの実家で育てる鹿児島六白黒豚の特上ロース膳と特上ヒレカツ膳が有名です。柔らかくあっさりとしています。特上ロース膳200g 3,000円税別は脂が甘くてさっぱりして、口の中で溶けていくようです。特上ヒレカツ膳200g 3,400円税別も柔らかいですが、ロースの柔らかさがダントツです。
サービスのメンチカツも美味しいですよ。ご飯もツヤがあって美味しいし、キャベツ用の黒トリュフドレッシングもすごいですね。持ち帰りはメンチカツだけです。美味しいメンチカツ5個以上で一個350円。
 私はとんかつが好きですが、今までで一番おいしいと思います。とんかつの豚肉は、以前は輸入のひれが多かったのですが、2000年代初頭の狂牛病による影響で、安全でおいしい豚肉が広がり今に至ります。
美味しい豚を掛け合わせる3元豚や、国産米を飼料に入れる平田牧場などブランド豚が増えています。衛生状態の良い中で育てる、林SPF等や、餌にハーブを混ぜて食べさせる、漢方豚がありますね。ここの豚は実家のある鹿児島で育てる、鹿児島六白黒豚に餌として鹿児島名産の甘いサツマイモを与えています。
 とんかつが美味しいだけでなく、キャベツ用の専用のドレッシングの黒トリュフドレッシングは絶品でキャベツをモリモリ食べられます。
 ここのオーナー若いせいか、予約はLineで行います。またLineでお知らせが来ます。飲み物もとんかつに合う手軽なワインを用意しています。食べログでここより評価の良いのが隣の阿佐ヶ谷にある成蔵、予約がほとんどとれないのですが挑戦せねば。

ここから先は

704字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?