見出し画像

食ビジネスニュースリリース--2月3日〜2月9日

■北陸フードシステムズが破産申請へ 星乃珈琲店など運営
北日本新聞
https://nordot.app/861363763461832704

■外食市場規模 7か月ぶりに前年同月比プラス 12月の外食市場調査
農業協同組合新聞
https://www.jacom.or.jp/ryutsu/news/2022/02/220203-56560.php

■居酒屋ワタミが子ども向けの食品宅配サービス開始
テレ朝news
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000243500.html

■ローソンの「ゴーストレストラン事業」狙いは 店内の厨房活用、報道公開
FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/articles/CX/308108

■外食市場 昨年もマイナス 19年比では17%減
食品新聞
https://shokuhin.net/52067/2022/01/31/ryutu/gaishoku/

■モスフードサービス、自動宅配ロボットを活用したデリバリーのビジネス実証に参加
CNET Japan
https://japan.cnet.com/article/35182649/

■「いきなり!ステーキ」商標権が債務の“担保”に入っていた
文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/-/51809

■飲食チェーン社長が嘆く「時短で黒字、通常営業で赤字」の矛盾と悩み
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASQ237GFZQ23ULUC00H.html

■大戸屋、1月客数28%増。「大戸屋さんなめてました」
フードリンクニュース
https://www.foodrink.co.jp/news/2022/02/0484323.php

■京都ノートルダム女子大学の学生とコラボしたオリジナルパフェが登場します。京都にある株式会社フクナガと、京都ノートルダム女子大学のキャリア形成ゼミが産学連携して完成したオリジナルパフェ「ほわいとドーム」が、旬のフルーツを使用したスイーツやハーブティーが楽しめる「FUKUNAGA901」にて3月末までの期間限定で販売されます。
学生の商品提案で多かった「白」というキーワードをベースに、FUKUNAGA901らしいフルーツをふんだんに使用したパフェとなっているそうです。淡い色合いのかわいらしい見た目に惹かれましたが、同世代の大学生が提案したものだと知ると、より興味をそそられました。 【K】
FUKUNAGA901×京都ノートルダム女子大学 オリジナルパフェ「ほわいとドーム」が完成
京都ノートルダム女子大学
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000080001.html

■サンマルクカフェとstudio CLIPと童話がトリプルコラボしたアイテムが登場します。チョコクロで有名な「サンマルクカフェ」と、ちょっと特別な時間を過ごせるライフスタイルを提案するブランド「studio CLIP」、そして50年以上もの間、童話集や国語の教科書に掲載されている「くまの子ウーフ」がコラボレーションしたアイテムの販売がstudio CLIPにてスタートします。
おやつの時間が楽しくなるようなプレートやマグカップ、ランチョンマットに加え、くまの子ウーフの塗り絵が付いた限定デザインの「チョコクロ手作りキット」などがラインナップされているそうです。長年愛されている童話とのコラボレーションは、新たな客層へのアプローチにも繋がりそうですね。 【K】
異業種トリプルコラボが実現!studio CLIPとサンマルクカフェが童話「くまの子ウーフ」とのコラボアイテムを2月3日(木)発売
サンマルクカフェ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000085701.html

■京野菜を使った華やかな「ちらしずし」のキットが登場します。和惣菜店日本のさらだ いとはんから、様々な京野菜と穴子を使用したちらしずしのキット「京野菜と穴子の春ちらし 海老しんじょうのお吸い物付き」の販売が4日からスタートしました。
春を告げる京野菜花菜や、香りの良い京都の西山丘陵産の筍などがセットになっており、用意したお米と合わせるだけで、ひなまつりにぴったりのちらしずしを作ることができるそうです。春を感じることができる「ちらしずし」ですが、ひとつひとつ材料を用意することは難しいため、このようなキットで手軽に楽しめるのは良いなと感じます。 【K】
季節を感じる食材で、心華やぐひなまつり。 ひと手間を愉しむ 「京野菜と穴子の春ちらし」セット、予約受付開始!
株式会社ロック・フィールド
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000118.000030586.html

■季節ごとに変化する「ToGoカップケーキ」のカフェが期間限定で渋谷東急フードショーに出店します。世田谷にある、季節ごとに変化するデザートと拘りのコーヒーを提案するカフェ「BRICK LANE」は、店舗改装による休業に伴い、2月10日から7日間限定で渋谷東急フードショー・しぶちかに初出店します。
シンプルで優しい味わいの「苺のカップショートケーキ」の他に、バレンタインシーズン限定の「チョコレートモンブラン」や、フードショー限定の「苺のチョコレートモンブラン」など、ドリンク用のテイクアウトカップに入った、かわいらしい見た目のスイーツがラインナップされるそうです。以前から気になっていたカフェのスイーツだったため、目に留まりました。このような1店舗しかない小さなカフェのスイーツが、フードショーで購入できるのは魅力的ですね。 【K】
季節ごとに変化するデザートと拘りのコーヒーを提供するカフェ「BRICK LANE」が期間限定店舗を渋谷東急フードショーにて2/10より初出店
〜渋谷東急限定カップケーキも初登場!〜
株式会社ユーストン
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000091578.html

■大英博物館ミイラ展と美術館のカフェがタイアップした特別メニューが登場します。神戸市立博物館で開催している「大英博物館ミイラ展 古代エジプト6つの物語」と、博物館内のカフェ「TOOTH TOOTH 凸凹茶房」、隣にある「TOOTH TOOTH maison 15th」とがタイアップし、エジプトへのオマージュを込めた特別メニューを提供しています。
古代エジプトで食されていたと言われるドライフルーツやナッツを使ったスイーツ、文明をはぐくんだ食材、大麦や「デュカ」という調味料を使った料理などを楽しむことができるそうです。古代エジプトの時代から、今なお食されている食材を使うというコラボレーションがおもしろいなと感じました。アート×食、今後も注目ですね!【K】
神戸市立博物館 特別展『大英博物館ミイラ展 古代エジプト6つの物語』とタイアップ!特別なメニューが登場するほか、展覧会のチケット提示でお得なサービスも!
株式会社ポトマック
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001295.000024488.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?