見出し画像

プーリアへの帰省

3ヶ月ぶりに初夏のプーリアに戻って来ました。プーリア中央部ブリンディジ県のファサーノ周辺が6/13から始まるG7首相会議のメイン会場になるため、一行が通る主要道路はほとんど修復が終わったのでしょう、開催中は道路封鎖など不便も予測されますが、空港から我が家までの道のりはスムーズでした。
 
羽田から唯一の直行便であるイータエアウェイズに乗ってローマまで、そこから乗り継いで最終目的地のブリンディジまで最短で17時間かかります。ローマ便は日本人とヨーロッパ系と思われる外国人でほぼ満席。観光客と思われる小さな子供を含むイタリア人の若い家族連れや若いカップルが目につきました。日本人団体旅行客のグループもいくつか見受けられ、止まらない円安にも関わらず日本人も海外へ出だしたのだなと感じました。
イタリアのフラッグキャリアーであるイータエアウェイズですが、経営困難は続いているようで機内食の品質低下は目を覆いたくなるほどです。それがわかっていたので、昼過ぎ発の便に乗る前にゲート近くにあった魚がし寿司で腹ごしらえをしました。国際線のゲートの近くにフードコートがあるのはとても便利ですね。価格の割安感もあってか、魚がし寿司の他、ラーメンやうどんの店も日本を離れる前に舌鼓を打つ外国人客で盛況でした。
 
今回のプーリアへの帰省は85歳の私の両親と一緒です。2人とも元気ですが、乗り継ぎ時間が短いし、広い空港内での移動距離も長く不安があったので移動サポートを依頼しました。結果的には、チェックインから搭乗口まで車椅子が2台用意され、荷物検査や出入国審査もスムーズに行うことができ大変助かりましたが、いくつか問題点もありました。
ひとつは、サポートを依頼するためのカスタマーサービスセンターへの電話がなかなか繋がらないこと。航空会社ごとにシステムは違うのでこれはイータエアウェイズの問題です。スイスエアーではチャットボットなどもう少しスムーズな対応が可能です。ウェブサイト上では各種のサポートサービスを約束してあっても実際の利用には根気と忍耐力が必要というのではちょっと片手落ち感が否めません。ただサイトを見るとユニバーサルアクセスという面では移動サポートの他に、自閉症の乗客のために飛行機内シュミレータ体験や飛行機を使った旅行の習熟プログラムを取り入れているところが精神医療の先進国であるイタリアらしい点だと思いました。高齢化が進む社会においてもこういった取り組みはポイントになる要素だと思います。羽田とローマの二つの空港の移動サポート体制を見るとローマの方が数段充実しているように思いました。特別介護専用スタッフがいてスタッフも同乗できる電動車椅子が配備され、経路の幅を考慮して搭乗口まで何回か車椅子を替えて飛行機に乗るまで送り届けてくれました。
 
ただ乗る人間は丁重に扱っていただき無事ブリンディジまで着いたのですが、預けたスーツケースは間に合わなくて翌日の到着というオチがつきました。まさに塞翁が馬だな、と思いました。
 
大橋美奈子 Facebook
https://www.facebook.com/minako.ohashi
 
メール・アドレス
minako@da-puglia.com
 
大橋美奈子さん経歴
 
 演劇の勉強で欧米に留学し、欧米の料理に馴染みました。主人のジョバンニ・パンフィーノはスイスの有名ホテル学校を卒業後、レストランビジネスに入り、 高級ホテルやイタリア高級レストランのビーチェのヨーロッパの店舗で働いた後、 東京椿山荘に開業した超高級ホテルのフォーシーズンの高級イタリアンとして開業したビーチェの指導責任者としての勤務経験がある外食のプロです。
 そのジョバンニ・パンフィーノと、日本で知り合い結婚し長女を授かり育てていたのですが、数年前に子供の教育と生活環境を考え、主人の故郷であるイタリア・プーリアに本格的に移住したのです。母が料理学校を主催している関係で食に興味を持ち、自ら自家農園で野菜を育て、自家製のオリーブオイルで体に優しい料理を楽しんでいます。現在はプーリアで生活をしながら、イタリアの情報発信をし、コンサルティング、輸出入ビジネスを行っております。
 
 また、時々イタリアの食ツアーを開催しています。これから私が惚れ込んだイタリア・プーリア地方の自然を堪能する食情報をお届けします。
 
 ブーツの形をしたイタリア半島のちょうどとがったヒールの辺りがプーリア州です。私たちが日本とプーリアの架け橋になろうとダプーリアという会社を起したのは15年前です。その頃と比べ、日本でも随分認知度が高まったプーリアですが、この数年主に欧米人のヴァカンス先として大変注目を浴びています。
https://www.facebook.com/1438029856464276/photos/a.1438031556464106.1073741828.1438029856464276/1523683344565593/?type=1&theater
 
 プーリア州の中心部にあるイトリアの谷(谷というより盆地という方がふさわしい)にあるこの地に東京から移り住んで6年、兼業農家的生活も板に着いて来ました。プーリアといえばイタリアの食料庫といわれる程の一大農産地でオリーヴオイル、ワイン用のブドウをはじめ多くの野菜や果物がイタリア1番の生産量を誇ります。
 
 また、この地特有の地元でしか食べられない産物も沢山あります。プーリア料理の身上は新鮮な食材をシンプルに食す事。この地で生産されるチーズやワインもその料理と切っても切れない関係にあります。そんなプーリアの我が家の毎日の食卓に上る食べ物、飲み物たちをご紹介させていただきます。
 我が家では7対3の割合ぐらいで一般的に言うところのイタリア料理(プーリアの郷土料理)と日本食、その他(私が個人的に好きなアメリカン及びアジアンテイストな創作料理)を食べています。
 
有限会社ダプーリア 
http://www.da-puglia.com/
 
大橋美奈子プロフィール 
http://www.da-puglia.com/archives/000047.html
 
プーリア州の説明
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%83%E3%83%AA%E3%83%A3%E5%B7%9E
 
ダプーリア
大橋美奈子
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?