アトランチスの謎に関する遺跡みたいなサイトまとめ

ゲーム実況者のフォンドです!アトランチスの謎が大好き。

今回の記事は個人的なメモです。ファミコン用ソフト「アトランチスの謎」に関するおもしろいホームページについてまとめました。100面攻略からROM解析まで。


アトランチスの謎に関する古いサイトたち

その前に注意。また、すべてに閲覧可能なURLを記載していますが、古いサイトばかりですので、いきなり閲覧できなくなっている可能性もあります。ご了承ください。記事の更新内容を履歴としてここに記しておきます。
2022/01/06 投稿。
2023/02/02 一部URL変更。記事編集。
2023/05/30 不完全攻略マニュアル様について編集。
2023/09/27 一部URL変更。「古い知識のホームページ」を主に、大幅に記事編集。
2024/02/23 不完全攻略マニュアル様について編集。

アトランチスの謎 不完全攻略マニュアル

管理人:579 ◆jG/Re6aTC.様

現状最も見やすく、「アトランチスの謎 攻略」と検索すると上位に出てくる、攻略サイトです。アイテムやルートなどお役立ち情報もたくさん。 64面の100万点の宝箱について言及がなかったりなどありますが、不完全なのでセーフ ほかにもマップ相関図早見表がおもしろいです。あーゆーのどうやって作るんだろう。パワポ?間違いもあるけど不完全なのでセーフ。中学の部活中、ニコニコのゲーム機大戦をヘッドホンに流しながらずーっと見てたサイトです。

(2023/05/30追記)
いただいたコメントにビックリしましたが、記事投稿後サイトが更新されていたようです。100万点の宝箱について追記されていたり、管理人の方のネット掲示板由来の名前に関する記述が消えていたり、結構変更点がありました。歴史のあるサイトが令和になっても更新されていて、とてもうれしいです。

(2024/02/23追記)
ゾーン47の記述に関して誤りを発見しました。
ゾーン47のワープは「→48 →50」ではなく、「→48 →52」です(ゾーンマップは正しいものになっています)。
つまり51面から行ける隠しゾーンである54面のスターが欲しい場合は、45面の最後の分岐で、52面にしか行けない手前の48面への扉ではなく、51面(か52面)に行くことができる奥の46面への扉に向かいましょう。
45→46→50→51→54と向かうことができます。

古い知識のホームページ

管理人:RED様

1994年よりウェブサイトを提供するサービスとして開始した「Yahoo!ジオシティーズ」。2019年の日本版終了に伴い、多数の貴重な資料が失われてしまいましたが、GeoLog Project(2022年末にサービス終了)や、Wayback Machineで閲覧できるサイトもあります。これはそのひとつ。

アトランチスの謎の攻略ページが完成したのは1998/09/10とのこと。関係無いですが2001/08/02にフォンド(筆者)が生まれています。上記URLは「2009/12/16にこのサイトを訪れると表示されたページ」です。Wayback Machineでは、これ以降の日にちのものにアクセスしようとすると閲覧できません。おそらく2010年頭にサイトが消えてしまったのではないでしょうか。

スタートページにある「孫の代まで伝えなければならない事項」は必見。1面ごと攻略などいろんな攻略情報が載っています。URLをいじらなければ、ボタンをクリックして面(ページ)を移動する形式。まるでプレイしている気分だ。リンク以外の文字が白くて見えないことがほとんどなので、反転させてみてください。もしかして当時はページ背景が白じゃなかったのかな。かならず添えてあるひとことコメントがいちいちおもろい。

一部ページの画像が消えていたり、「54、55、65、66、67、74、75、76、77、78、79、82、86、87面」の攻略ページが(おそらく)閲覧できません。2023/09/27調査時の話なので、いやいや閲覧できるよ、閲覧できないよ等ありましたらコメントいただければ幸いです。保存できなかったのかしら。最難関の82面のページが気になっていたので残念です。

特定のページを閲覧したい場合は、URLにあるゾーン名の部分を変更すると手っ取り早くてよさそうです。Wayback Machineで閲覧できる日にちのページに自動的に飛んでくれます。ただし、「1st、2nd」以外のゾーン名はゲームと同じで「○○th」に固定されており、正しい英語とは違いますのでご注意ください。たとえば51面は「51st」ではなく「51th」。3面はゲーム内でも「3rd」ですがこのサイトだと「3th」のようです。オイ!!

このサイトでは、64面の100万点の宝箱に関する記述はありません。閲覧者の指摘によって不足していた情報を追加していたようで、まだ扉や宝箱の情報が不完全な部分があるかもしれません。
通常は行けない面のうち、59、84面のページはありました。以下84面より。

この面へはいったいどうやってくるのでしょう????謎多きアトランチス大陸の謎の一つ。 製作者は繋げ忘れてしまったのだろうか??そんなばかな。

https://web.archive.org/web/20070711013648/http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5158/atl/84th.htm

ほんとだよな。他にもよく入れないダミー扉について「左の扉はなに?」とツッコんでいたりしますが、その面の右端と左端がループしているという演出の可能性がありますね。このサイトではドルアーガの塔など他ゲーの攻略ページもありますので、ぜひご覧ください。

アトランチスの謎 無敵なしStage100完全攻略!?

管理人:スナフキン将軍様

完全攻略だけで勘違いしてはいけない。100StageではなくStage100。100面だけの攻略ページだぞ

スター(無敵アイテム)がないと超難関ステージに大化けする100面をなんとかしてクリアしよう!というもの。直撮りのブラウン管モニターがなんかなつかしい。

「1-11-52-91-95-93-96-98-99-100」という真の最短ルートを突破したいときに見てみてね。

探検家・左平 善次郎

管理人:アトランチス工作員 ういろう(分離派代表)様

アトランチスの謎のROMとその解析についてまとめた、ちょっとグレーなサイト。初稿は2000/05/14。バイナリのデータについてまとめてありますが、メインコンテンツは…。

Atlantis Editorというアトランチス世界を閲覧、改造できるソフトがダウンロードできます(2024/02/23現在)。

よくニコニコ動画に投稿されている、アトランチスの謎の改造ゲーム動画はおそらくこのエディタを使用、改造したゲームをプレイしたものと思われます。バイナリエディタで直接いじいじしてる?そんなばかな。

ページ下部の「分離派以外にもアトランチス大陸の調査に携わっている面々」というリンク集には、アトランチスの謎に関するサイトたちがあり、現在もいくつかのページを閲覧することができます(ほぼ全てWayback Machine使用を推奨)。が、ガセ情報を掲載していたり、情報に乏しかったりするので自己責任で。

(2023/02/02追記)GeoLog Projectの終了によりサイトが消えてしまったので、URLをWayback Machineのものに更新しました。

「アトランチスの謎」の謎をとく

管理人:りなお(rinao)様

本当に詳細まで、痒い所に手が届くホームページです。

特に中級者向けのページがおもしろいです。使われなかったアイテム、238個すべての扉についてとその謎(これについては自分もnoteで下書きしていて、このページを見つけるまで公開する予定でした)、18面は本来は1画面ステージじゃなかった!?などなど考察も。

1面から100面だけでなく、任意の面から任意の面への最短ルートも隅々まで紹介されていて、見ていて飽きない。素晴らしいサイトです。54面→30面、54面→31面に行くには25のゾーンを経由しなければならないらしい!今回のイチオシサイト。ぜひ見に行ってみてください。

「238の扉すべて全ての場所について」というページの下部に、扉同士の不可解なつながりに関するとても大事な考察があります。意外と見落としがちなのでお気を付けて。そこでやはり59面と84面はかなり変だということが分かります。50面→59面の扉は分かりますが、その他本来はどことどこを繋げる予定だったのかがものすごく気になります。

また、上記URLは2003/07/19にサイトを訪れると表示されたページになっていますが、「ゲーム改造」というページが閲覧できないかと思われます。閲覧したい場合は、2003/04/16までのサイトを参照することで閲覧できます。

また、ROM内容解析のテキストファイルが文字化けしています。
「マップ表示プログラム ver 1.0 (WINDOWS用)」「FINAL面無敵なしクリアムービー」についてはダウンロードできない模様です。ダウンロードできる日にちがありましたらコメントいただければ幸いです。

2003/07/19より後の日にちでは閲覧ができなくなっています。前述の「探検家・左平 善次郎」も最終更新が2008/04/19という古いサイトですが、そこにこのサイトのWayback MachineのURLが記載されているほどです。2004年ごろには既に本家ページは消えていたようですね。歴史やん。

謎のうp主のハックロム(アトランチスの謎限定)公開所

管理人:norhik(謎のうp主)様

ここからは改造のみ。本家要素はありません。アトランチスの謎の改造データが3作公開されているサイト。しかしこのnorhik(謎のうp主)さんの発想力はスゴイ…。紹介しているサイトの中で最も新しいサイト(2015年)です。

2016年、「F」という名前を使い、BBSで質問をしまくっていた人は僕です。今も改造データは残ってるけど、Atlantis Editorがしょっちゅう落ちるので改造する気が起きないんだ…。マップ相関図はつくったけど結局10面ぐらいしか作れてないな。一方通行分岐で、簡単・普通・難関と分けて作るつもりだったよな、確か。誰かこの令和の世にWindows 10・11向けの落ちないエディタ作ってくれませんか?ダメ?あ、そう。

~改造アトランチスの謎~

管理人:ピロピーノ(Pino)様

あの「ランチの米」のページです!!わからない?こちらも改造データが公開されているページです。いや、タイトルが秀逸。コロロン☆スターというサイトの一部のページです。

改造データ「ランチの米」「トランスの辻」「はやアトランチスの謎」「アルカノイドの謎」、そしてパレット改造ツールの「アトランチスの匠」がダウンロードできます(2024/02/23現在)。

改造について興味のある人はまずここから。「探検家・左平 善次郎」にあるAtlantis Editorも併せてダウンロードして飛び込んで行こう僕らのセカイへ。

実は作者さん(@Elvy_Eupie)とはX(旧:Twitter)で相互フォロー。ちょこちょこアトランチスの謎関連の投稿にいいねをいただいていました。作者さんがこの改造データを公開した頃、ぼくは9歳でした…。

(2023/02/02追記)サイトが消えてしまったので、Wayback MachineにURLを差し替えました。

以上!

完全に自分用のメモのつもりでしたが長々と失礼いたしました。
このゲームとの出会いはどこだろう。ゲームセンターCXのレンタルDVDではない気がします。中学1年生のころに何があったんだ。

でも本当にプレイしたくて、Yahoo!オークションでニューファミ(スーファミではない)とソフトを落札した記憶があります。ニューファミを落札した際、出品者のおまけでさんまの名探偵、たけしの挑戦状、くにおくんのサッカーが付いてきたよ。BIG3

「アトランチスの謎」の開発に携わった方が亡くなる前に聞きたい謎がたくさんあるフォンドでした。またね!

(2023/02/02追記)

こちらの動画で開発者の方がインタビューを受けていました。なぜ「アトランティスの謎ではなくアトランチスの謎なのか」など気になる質問に回答されているのでぜひ、ご覧ください。

また、その方に加え数名の開発者さんたちによる座談会記事もご紹介します。おもろいぞ。
行くことができない面に対する問い合わせに全て「仕様です」で押し通していたとのこと。マジかよ!!また、「クリア後1面に戻ると真のエンディングが…」という都市伝説の話に関する裏話まで言及されています。

遺跡みたいなページ…ではないので最後におまけとして紹介しましたが、ここまで読んで下さったアトランチスの謎好きのあなたには刺さるはず。ぜひチェックしてみてください。

今度こそまたね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?