見出し画像

『胡桃の箱』26 地下のバーで

その年の冬、中国の武漢で発生した謎の感染症のニュースが、世界中を駆け巡った。

年が明けると、政府の用意したチャーター機で日本人が帰国したり、横浜港に寄港したクルーズ船内で新型ウィルスの感染症が流行したりで、日本中が大騒ぎになった。

店頭からはマスクが消え、誰もがあの手この手でマスクを手に入れる方法に、知恵を絞るという変な日常になっていた。

そんな二月の下旬、源ちゃんから電話がかかってきた。

「春人、今東京来てるんだけど会えないか?」

「大丈夫だけど、なんでまた急に?」

「実は今日、東京ドームにライブを観に来てたんだけど、急遽キャンセルになってさ」

「ああ、なんかニュースになってたね」

「よりによって今日、政府から大型イベントの自粛要請が出たんだよ。コロナの感染拡大を防ぐためだとさ」

「明日だったら良かったのにね」

「やっとチケット取れたのに、当日キャンセルってさ。リハーサルの音も、外まで聴こえてたんだよ」

「うわあ、かわいそ過ぎる」

「まったくだよ。でもさ、関係者もたまったもんじゃないだろうな。場所代とかチケット払い戻しとか、大損害だよな」

「保険には入ってるだろうけどね」

「でさ、折角こっちに来たから、一緒に飲まないか?例の猿渡が行ったっていうバーにも、行ってみたくてさ。それに春人には、まだ借りを返してなかったから、奢らせてよ」

「いいの?ありがとう」


僕は地下鉄で、店に向かった。ビル横の狭い階段を下り、小さな重い扉を開けると、ジャズの生演奏が響き渡る。

薄暗い店内を見渡すと、カウンターで水割りを飲んでいた源ちゃんが、こっちに向かって手招きした。

「よう、春人。こっち、こっち」

僕は、源ちゃんの隣に座った。先日、佐々木と来た時と同じ席だった。

「今日は残念だったね」

「そうだよ。去年から楽しみにしてたのに、がっくりだよ。」

「普通にライブやってる人も、いるけどね」

「ああ、でも感染者が一人でも出たら、ネットで叩かれるしね。仕方なかったんだろうな」

「ほんと、面倒くさいな」

僕らは、ため息をついた。

眼鏡のマスターが、ハイボールを作りながら僕に話しかける。

「以前、佐々木さんと一緒にお見えになりましたよね」

「あ、はい」

「ところで、佐々木さんが持って帰られた箱って、どうなったかご存知ですか?」

豆をつまんでいた源ちゃんの手が、止まった。僕は、源ちゃんの心中を察した。

「あの箱はオルゴールで、今は白石さんが持っているみたいですよ」

「そうでしたか。あれから佐々木さんも来られないし、持ち主も現れないし、どうなったのか気になっていたんですよ」

「そりゃ、そうですよね。気になりますよねえ」

そこで、会話が途切れた。しかし話さないからといって、気まずい訳ではない。

僕らは黙ったまま、琥珀色に輝くグラスに神経を集中させて、酒を味わった。グラスの感触、ウィスキーの味、香り、氷の音が心地良かった。

店内の照明、音楽、客の雰囲気、マスターの佇まい、全ての空気が一つに混ざり合い、心がほどけていく。

おもむろに、源ちゃんがマスターに話しかけた。

「えっと、ところで店名の『眼鏡男爵』って、マスターの事ですか?」

「ああ、私のご先祖がね、実は男爵だったんですよ」

「へえ、凄いですね」

「何でも、日清戦争の時に武功を挙げたとかで、位を頂戴したそうなんです。まあ、名前だけでも、あやかりたいと思いましてね」

 ふと僕の頭の中に、あるコメディアンの姿が思い浮かんだ。

「あの『髭男爵』も、男爵の子孫なのかな?」

「ああ、『ルネッサーンス』ってやつ?」

「そうだね。懐かしいな。『ルネッサーンス』」

僕と源ちゃんは芸人のギャグを真似て、グラスとグラスを合わせた。

「そうだ、子孫で思い出したんだけど、冬爺がさ、変なこと言うんだよ」

「なんて?」

「俺が、ミハイルって人の子孫だとかって」

「ミハイルって、誰?」

「分かんないけど、もしかしたら白石はるみのお祖父さん」

「えっ?なに?どういうこと?」

それから僕は、詳しく説明した。

「そっかあ。春人も、いろいろと複雑だなあ」

「俺さあ、自分の父親のことが知りたくてさ」

「そうだよなあ」

「どうしたらいいかな?」

「そうだなあ」

源ちゃんは、言葉を捜して黙り込んだ。

しばらくすると、耳に馴染みのあるピアノのメロディーが流れてきた。僕らはピアノの方に、体の向きを変えた。

男前のピアノマンが、囁くような声で歌い出す。その優しい歌声に、危うく泣きそうになったが、なんとか堪えた。

一番はピアノの弾き語りで、二番からはウッドベースとドラムが加わる。至近距離での生歌と生演奏は、鳥肌ものだった。

ウイスキーに酔っているのか、歌に酔っているのか、心と体に酔いが一気に回った。

演奏が終わると、店中の人が一斉に拍手をした。その後も演奏は、続いていく。

横を見ると、源ちゃんは泣いていた。

「ちょっと源ちゃん、泣いてんじゃん」

「うん、昔観た映画のこと思い出してさ」

「俺も思い出してた。ほら、うちで一緒に観た『メンフィスベル』。あの映画で使われてた曲だよ。何て曲だろう」

僕は、スマホで検索した。

「ああ、『ダニー・ボーイ』って曲だ。映画で歌ってたのは、ハリー・コニックjrだって」

「『メンフィスベル』か。いい映画だったな。なんか男の友情とか、格好良さとかが詰まっててさ。また観たくなったなあ。ネトフリで観れるかな」

「うちで観ればいいじゃん」」

「そっか、久しぶりに夏子さんの『金曜名画座』にリクエストしようかな」

「母さんも、喜ぶよ」

「そうだな」

「ねえ源ちゃん、いろいろあったけど、感謝してるよ」

「急に、どうした?」

「源ちゃんが今までどおり、うちの隣で仕事してくれるから助かるって、母さんが」

「俺の方こそ、秋人さんと夏子さんには世話になったから、当然だよ」

「これからも、いろいろ世話になるけど」

「いやあ、こっちこそだよ。じゃ、そろそろ出ようか?」

「うん。今日はありがとう。ごちそうさま」

「俺もお陰で、いい夜になったよ」

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?