FOLKE

共に学び共に過ごし共に探求する「人生のための学校」 ありのままに、ほんとうの自分で生き…

FOLKE

共に学び共に過ごし共に探求する「人生のための学校」 ありのままに、ほんとうの自分で生きる人生を。 2期説明会案内はコチラ▶︎https://lin.ee/frz5hao

最近の記事

「やらなきゃ→やりたい」に変換してむりやり走り続ける人生を卒業!足かせを外して蟻地獄から抜け出せた私の物語/林杏子さん-FOLKE卒業生インタビュー

ウェルビーイングスクールFOLKE(フォルケ)は、 「どうすれば人は幸せになれるのか?」 【幸福学(科学的理論)+対話】を通して【ほんとうの自分で生きる】を実現する3ヶ月コミット型のオンラインスクールです。 そんなFOLKEがお届けする、「FOLKE Journey」は、FOLKE FAMILYの受講後の変化や現在に至るまでの旅路についてインタビューしていく連載企画。 今回は、新卒でハウスメーカー入社。産休育休を経て営業復帰後、現在第2子育休中。子育てと仕事を両立しながら自

    • ネガティブな自分にもYES!すべての感情は本当の自分につながるための宝物だと気づけた場所。ITコンサルから旅人へ/佐藤暁子さん-FOLKE卒業生インタビュー

      ウェルビーイングスクールFOLKE(フォルケ)は、 「どうすれば人は幸せになれるのか?」 【幸福学(科学的理論)+対話】を通して【ほんとうの自分で生きる】を実現する3ヶ月コミット型のオンラインスクールです。 そんなFOLKEがお届けする、「FOLKE Journey」は、FOLKE FAMILYの受講後の変化や現在に至るまでの旅路についてインタビューしていく連載企画。 今回は、FOLKE初期メンバー、全ての仕事を一旦手放し、旅に出る決意をした佐藤暁子さんにインタビューをしま

      • 「バレーをしていない自分に、価値はない」そう思っていた私が見つけた本当の幸せとは?元バレーボール選手/雪丸梢さん-FOLKE卒業生インタビュー

        ウェルビーイングスクールFOLKE(フォルケ)は、 「どうすれば人は幸せになれるのか?」 【幸福学(科学的理論)+対話】を通して【ほんとうの自分で生きる】を実現する3ヶ月コミット型のオンラインスクールです。 そんなFOLKEがお届けする、「FOLKE Journey」は、FOLKE FAMILYの受講後の変化や現在に至るまでの旅路についてインタビューしていく連載企画。 今回は、約15年バレーボールとともに人生を歩んできた元バレーボール選手、梢さんにインタビューをしました。

        • 「誰か」ではなく「自分」がどう在りたいか、だけが選択の基準に。-FOLKE卒業生インタビュー

          幸福学×対話を通して「ほんとうの自分を生きる」を実現する ウェルビーイングスクール【FOLKE(フォルケ)】 「ウェルビーイングスクールって何を学ぶの?」 「FOLKEに入ったらどんな変化があるの?」 FOLKEをもっと知りたい!という気持ちにお応えすべく、受講生にFOLKEのこと、自分自身の変化について聞いてみました。これから数回にわたり、受講生といっしょにFOLKEのリアルをお届けしていきます。 今回は、SNS運用スクールを運営しているゆずさんにお話を伺いました。

        「やらなきゃ→やりたい」に変換してむりやり走り続ける人生を卒業!足かせを外して蟻地獄から抜け出せた私の物語/林杏子さん-FOLKE卒業生インタビュー

        • ネガティブな自分にもYES!すべての感情は本当の自分につながるための宝物だと気づけた場所。ITコンサルから旅人へ/佐藤暁子さん-FOLKE卒業生インタビュー

        • 「バレーをしていない自分に、価値はない」そう思っていた私が見つけた本当の幸せとは?元バレーボール選手/雪丸梢さん-FOLKE卒業生インタビュー

        • 「誰か」ではなく「自分」がどう在りたいか、だけが選択の基準に。-FOLKE卒業生インタビュー

          おかえり、わたし。

          こんにちは。ウェルビーイングスクールFOLKEを運営している喜多桜子です。FOLKE2期の卒業旅行を兼ねてリトリートツアーを開催したので、 その様子をレポートしていきます!(今回は言葉より写真で伝えていければと思います) 大自然で、五感を味わう。リトリートの行き先は愛知県の西尾市。 山も海も感じられる、まるで海外のようなロケーション。 今回も北海道から福岡から、全国から参加してくれたFOLKE 2期生たち。 3ヶ月、深い対話を重ねてきたメンバーとようやくリアルで会える喜び

          おかえり、わたし。

          「こう在りたい」「こう在るべき」の狭間で葛藤したからこそ創れた場所〜FOLKE創始者桜子さんインタビュー〜

          共に学び、共に過ごし、ともに探究する。 人生を豊かにするウェルビーイングスクール「FOLKE」。 今回は創始者である喜多桜子さんに、FOLKEに込められた想いや始めるにあたった経緯をお伺いしました。 看護師時代「人生の最期に人が何を想うか」を知ってーーFOLKE創業へ至った経緯を教えてください。 桜子さん:看護師時代の体験がきっかけです。多くの人の最期を見届ける中で、「誰かの人生を生きてしまった」という後悔の声を数え切れないほど聞いてきました。 仕事をやりすぎてしまった

          「こう在りたい」「こう在るべき」の狭間で葛藤したからこそ創れた場所〜FOLKE創始者桜子さんインタビュー〜

          「ノイズに飲み込まれたとき、ほんとうの自分を取り戻せる場所」-FOLKE卒業生インタビュー-

          幸福学×対話を通して「ほんとうの自分を生きる」を実現する ウェルビーイングスクール【FOLKE(フォルケ)】 「ウェルビーイングスクールって何を学ぶの?」 「FOLKEに入ったらどんな変化があるの?」 FOLKEをもっと知りたい!という気持ちにお応えすべく、受講生にFOLKEのこと、自分自身の変化について聞いてみました。これから数回にわたり、受講生といっしょにFOLKEのリアルをお届けしていきます。 今回は、リハビリの専門職でお勤めのゆうこさんにお話を伺いました。 「

          「ノイズに飲み込まれたとき、ほんとうの自分を取り戻せる場所」-FOLKE卒業生インタビュー-

          「周りが捉えていた僕とは、真逆の自分がいたことに気づけた場所。」-FOLKE卒業生インタビュー

          幸福学×対話を通して「ほんとうの自分を生きる」を実現するウェルビーイングスクール【FOLKE(フォルケ)】 「ウェルビーイングスクールって何を学ぶの?」 「FOLKEに入ったらどんな変化があるの?」 FOLKEをもっと知りたい!という気持ちにお応えすべく、受講生にFOLKEのこと、自分自身の変化について聞いてみました。これから数回にわたり、受講生といっしょにFOLKEのリアルをお届けしていきます。 今回は、今年1月に卒業したばかりの1期生から、唯一の男性メンバー「杉ちゃ

          「周りが捉えていた僕とは、真逆の自分がいたことに気づけた場所。」-FOLKE卒業生インタビュー

          「FOLKE淡路島リトリート」日本発祥の地で感じたリアルとは。

          こんにちは。ウェルビーイングスクールFOLKEを運営している喜多桜子です。 FOLKE1期の卒業旅行を兼ねてリトリートツアーを開催したので、 その様子をレポートしていきます! 3ヶ月、深い対話を重ねてきた仲間たちとのリアル旅で見えた景色とは? 行き先は、国生みの地、「淡路島」今回リトリートツアーで訪れた先は「淡路島」。 FOLKE受講生(以下FOLKE-Labメンバー)のひとりが「淡路島、行ってみたいです」と提案してくれたのがキッカケで、あれよあれよと淡路島に行くことが決

          「FOLKE淡路島リトリート」日本発祥の地で感じたリアルとは。