見出し画像

ダウンは家で洗える?

やんごとなき 先輩です。

自分の工場でもこの春に、ダウンジャケットだけで何千点と入ってきます!
ダウンは家で洗えない衣類と思ってるお客様が結構おられますよね!?
なんせダウンの殆どが洗濯表示が水洗い✖になってますねん( ;∀;)

しかし水洗いできる物が多数なのです!!

どうしても周りの生地が、ウール、アンゴラ、カシミア、シルクなど、水を嫌う素材だと、風合いなどが変化する恐れがあるので、オススメはできませんが、中身の「羽毛」は水鳥の胸に生えているものなので、水には強いって事です。1羽から少量しか取れない貴重な羽です。
ニワトリの羽ではないですで!

でも、家で洗って干すだけでは、乾いた後ペッチャンコになります!
それで家で洗うの止めた方もいると思いますが、その乾いた状態でコインランドリーのドラム式乾燥機で回すと、羽がどんどん膨らんで元の状態に戻りますねん!
でも今は家庭にも、ドラム式があるので、持ってる方は、洗った状態だと何時間と乾燥機を回さないと羽が膨らまないので、一度干して乾いてから
乾燥機に入れたらええですよ!(^^♪

さらに乾燥する時に、コインランドリーじゃできひんと思うけど、家だったら、テニスボールを2、3個一緒に入れると音も静かで、ボールがダウンを叩いてくれるので、より一層膨らみますで('ω')ノ
工場ではゴルフボールを入れて回してるんで、硬いので膨らみはいいけど、ガチャガチャ音はうるさいから、家庭では近所迷惑ですやんね!シランケド

一度試してくださいね!これを見て自社に出してもらえなくなったら困るんやけど・・・( ;∀;)

どこのクリーニング店でも、ダウン商品は安価な物から高価な物関係なく、クリーニング代は結構しますよね!?
宅配クリーニング【fofo】では、高級ダウンでもお手軽な値段設定にしてるんで、自宅のクローゼットも嵩張らない用、保管もできるんでお試しを。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?