見出し画像

今後の活動について

今後皆さんへ情報を公開していけるような場を作れればと考えています。

何を発信するのか

今後は文や写真は勿論のこと、動画を撮ってGoalkeeperに関わる子供から大人まで教材感覚で見てもらえるようなものを提供できたらと考えています。

僕自身は、様々な素晴らしい熱意のあるキーパーコーチの元でキーパーの指導を受けてきました。

ただ、今思うのはJoan miret(ジョアンミレッ)というGoalkeeper coachと出会って、ゴールを守るための奥深さを考えさせられた事、そして何よりジョアンの指導を受けていて、10代の頃にこの技術・このキーパー理論を知りたかったと切に思わされました。

これが正解!これをやれば無失点!!というキーパー理論が現在のサッカー界には存在しない、または今後正解というものはない中で、ジョアンのキーパー術は本当に細部まで考えられたものでした。それを二年間に渡り議論に議論を重ね教わった僕が自分なりに実践している部分を、分かりやすく噛み砕いた形で皆さんにお届け出来ればと考えています。


なぜ発信するのか

現役プロ選手として現在活動している中で、このキーパー術の公開はリスクに思われるかも知れません。

ですが、現役だからこそ伝わる効果があると感じました。

サッカー選手という職業柄、現役をいつやめて、いつサッカーというものを伝えることができなくなるかはわかりません。

なので、この考えを現役選手である今から伝えていく必要があると思いました。少しでも皆さんへ実践的なキーパー術を共有できればと思っています。 


誰に見てほしいのか

先程の上文で”Goalkeeperに関わる”と書きましたが、サッカー選手を目指すプロ候補生や育成年代の選手のみならず、例えば小学生のお父さんコーチをやってくれている人や初めて誰かに教える人まで、参考にできるような内容や考え方も伝えていけたらと思います。

理想をいえば、今後のイメージは、その理論に対する考え方、教え方のディスカッション(議論)の場、そして実際に少人数?大人数?に教える場を限定的にはなると思いますが、設けられたらとは思っています。

特に直接指導の場合、皆さんにとって今後の糧となる沢山の事を見つけられる場になるように、持っているものを上手く提供できればと思っています。


なぜ発信するのか

僕はキーパーが好きではありませんでした。でも今はハッキリと好きだと、楽しいと言えます。

こんな考え方をくれた様々なコーチの教えを、キーパーに興味のない子にまで届いてほしいと思っています。

そしてこのように文を書いている僕も皆さんと同じく学ぶ立場であり、まだまだ成長したいと思っています。

今あるこの考え方と動きに対して磨きをかけると共に、常に色んな事を考える頭を持つ事、そして無意識でもその動きがスムーズにでるといった形を目指してトレーニングしていきます。そんな事をいってもこの世界に常に完璧な選手はいません。だけど誰もがサッカーという競技を本気でやればやるほど、完璧な選手になりたいと思うものです。でも、そこには細部に渡っての裏付けや理論が必ず必要になってくると僕は思っています。


最後に❗️

FOOTBALLの世界に絶対の正解はないのです。常にその一つ一つに疑問を持ってください。一つ一つを模索していってください。そしてトライ&エラーは当たり前。その全てがあなたという人間味そしてキーパー味をより良い形にしてくれるはずです。

林 彰洋


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?