見出し画像

【LIFE SPAN 老いなき世界】老いない、若返る、150歳も無茶な話ではない!らしい

こんにちは、シングルワーママのいっしーです。

有名ブロガー、ユーチューバーのイケハヤさんが
紹介していた本

「LIFE SPAN 老いなき世界」を読みました。

ざっくり要約します。

1 すぐにできる老いない方法

食べる量を減らせ
間欠的断食
肉より植物性タンパク質
運動するとテロメア(命の回数券)短くならない
タバコ、化学物質、放射線を避ける
寒さを感じる

2 薬で健康長寿

①ラパマイシン
1965年、イースター島のモアイ像の下で見つけられた菌
(ストレプトマイセス・ハイグロスコピカス)で作った化合物
臓器移植の新時代を切り開いた
寿命を伸ばす働きがある!
ただし、健康でいられないかもしれない、まだわからない

②メトホルミン
糖尿病の薬、老化時計を遅らせるのではないか、まだ研究必要
生殖能力の回復も可能かも(卵巣機能の回復)

3 未来の若返り治療

①老化細胞を除去する
②老化の予防注射
③細胞のリプログラミング

30歳になったら若返りの注射を1週間に3回受ける
40代半ばで薬(ドキシサイクリン)を1ヶ月服用(リプログラミングの遺伝子スイッチオン)
その間血液検査をして、リプログラミング・システムが機能しているか確認
数十年経ち、再び白髪が出てきたらまた薬を飲み始める
以上

4 みんなが長生きしてもなお暮らしが良くなるのか?

心配①人口増加 ②100年辞めない政治家が牛耳る世界
  ③社会保障の危機 ④広がる格差

「高齢者」が活躍できる社会になると
例えば、90代のマラソンランナー、90代の教師・70代の生徒、高齢の労働者

健康な寿命を伸ばすことができれば、社会の投資は何倍にもなって戻ってくる。
労働力として貢献できる期間が長ければ長い程その見返りは大きい。

高額の治療方法が廃れ、錠剤を飲むだけのわずかなコストで

老化を遅らせ、若返りできるようになると、病気にならなくなり、医療費が減る

妊娠出産、子育てができる期間を延長できれば、仕事の成功と子育ての二者択一を迫られることもない、21世期が終わるころにはそうなっているに違いない

病気や体の不自由を防ぐことこそができれば何にもまして大きな効果を持つことになる

科学技術が健康寿命を伸ばすことは間違いない
大まかな筋道はかなりはっきりしている

もし、現状通りを続けていれば
裕福なものが貧しいものより長生きし、歳を追うごとにますます裕福になっていく
人口が増加し、
資源を貪り尽くし、
世界が住むに適さない場所になり果てる

若々しくいられる時期を延ばすことにより、全ての人の繁栄と、世界の持続可能性と、人間の尊厳を高める。モグラ叩き式の医療産業複合体から膨大な資源を解き放つことで、他の課題に大々的に取り組むことができる

5 老化は病気である

生きていく以上、老化は避けられない、という見方を変えるべき
老化を病気と位置付け
国は効果研究に資金を投じるべき

個々の病気を治療するコストと老化を治療するコストの比較

人の寿命を1年伸ばすために
糖尿病を防ぐ新薬のコスト 14万7199ドル
がんの治療薬 49万8809ドル
ペースメーカー 140万3740ドル

健康寿命を10年伸ばす「アンチエイジング化合物」8790ドル

6 人の数より消費量が問題

 世界中で「非物質化」が進んでいる
 レコードCDは配信
 カルテはクラウド
 車はアプリで相乗り
 モノより経験
 共有のオフィス・キッチン・洗濯場・ラウンジ

だが、食べ物 水 エネルギーは無駄にしている

7 食べ物について

遺伝子組み換え作物を受け入れることも含まれる

地球温暖化によって伝統的な農作物が育ちにくくなれば
遺伝子改変した植物がない限り増加する地球の人口に食料を供給できない

安全な新しい科学技術を受け入れていくしかない

家畜の肉は環境負荷が高い
本物そっくりな人工肉
 水の使用量を99%減
 土地の使用面積93%減
 温室効果ガス発生90%減
 赤い肉汁が滴り落ちる

8 孫の孫にも会える社会に生きる責任

自分たちが過去に下した決断が未来に影響を与える様を目撃するから、
自分たちがどう生きてきたか説明責任を負う

問題の先送りは不可になる

富裕層がますます裕福に、中流階級が貧困へ転がることがないよう
新しい指導者と古い指導者が合法的に入れ替わる仕組みが必要

消費と廃棄のバランス

これまでは嫌な人間がいてもその人が死ぬのを待てばよかったが、そうはいかなくなる

人にとって重要なのは、共感と思いやり、人を許すこと、公正であること 
今よりもずっと「人間らしく」ならなければならない

9 著者が主に実践していること(現在50歳、白髪なし、シワだらけでもない)

NMN1グラム レスベラトール1グラム メトホルミン1グラム
ビタミンDとK₂の一日摂取量
83ミリグラムのアスピリン服用
砂糖、パン、パスタをできるだけ少なく
1日のうち1食抜く
毎日できるだけ歩く
週1回ジムで筋トレ、サウナに入り水風呂につかる
肉は避ける、植物たくさん
タバコは吸わない、電子レンジにかけたプラスチック、過度な紫外線、レントゲン、CTスキャンは避ける
日中と就寝時は涼しい場所にいる


それぞれの理由については、難しくて説明できません、すみません。

私は、病気もなく体が不自由でもないなら120歳くらいまで生きてみたいです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?