見出し画像

ブレイクスナイダービートシート(BBS)のゲームシナリオでの使い方

ブレイクスナイダーが「SAVE THE CATの法則」の中で解説しているブレイクスナイダービートシートは汎用性が高く様々な物語で活用できる。
ゲームシナリオで長年私もBBSを参考にしてきたが、どの程度使えてどうやって使ったかをこの記事でまとめたい。


前提

ゲームは映画と違って120分といった尺がないので、各ビートの長さにとらわれすぎる必要は無い。
特にチュートリアルだったりバトル要素の解禁だったりが入ると、BBSのビートの長さにはまったく当てはまらない。
またエンディングを必ず迎えるコンシューマーゲームとエンディングを引き延ばす必要のあるソーシャルゲームでは使われ方も異なるだろう。

以下は、ゲームシナリオにBBSを適用する際のポイントと具体例だ。エンディングを迎えるコンシューマーゲーム系のシナリオを対象にしている。

なおブレイクスナイダービートシートについては下記の記事を参照。


オープニングイメージ

オープニングイメージは、ゲームの雰囲気やトーンを示す重要なシーン。プレイヤーに最初の印象を与える。
これはゲームでもわりと入れることが多い。いきなり主人公の日常の様子を見せずその作品のテイストがわかるようなイメージを見せる。現代物なら現代都市の様子を見せ、SFならコンセプトアートで描かれるような風景を見せる。エスタブリッシング・ショットなどを活用して示すこともある。

具体例

1. 『The Last of Us』
シーン: ゲームのオープニングでは、平穏な夜から始まり、急速に崩壊する日常が描かれる。主人公ジョエルと娘サラの家の中での何気ない会話から、突然のパニックへと転じる。感染症のパンデミックが発生し、彼らが必死に逃げる様子が描かれる。軍人に撃たれたサラがジョエルの腕の中で息絶える場面は、ゲーム全体の暗いトーンを設定する。
エスタブリッシング・ショット: 崩壊した都市の風景が広がり、緊迫感を高める。
2. 『Final Fantasy VII』
シーン: ゲームはミッドガルの夜景を背景に、エネルギー企業「神羅カンパニー」の巨大なマコ炉が稼働する様子から始まる。暗い工業都市の様子が描かれ、その後、クラウドとアバランチのメンバーが列車から飛び降り、ミッションを開始するシーンへと続く。これにより、プレイヤーはすぐにゲームの世界観と雰囲気を理解する。
エスタブリッシング・ショット: ミッドガルの全景が映され、プレイヤーにそのスケールと雰囲気を伝える。
3. 『Mass Effect 2』
シーン: オープニングでは、主人公シェパードの宇宙船ノルマンディ号が襲撃を受け、破壊されるシーンから始まる。シェパードが船から投げ出され、宇宙空間に漂いながら意識を失う。この劇的なシーンは、ゲームの緊迫感と壮大なスケールを提示する。
エスタブリッシング・ショット: 広大な宇宙空間と炎上するノルマンディ号が映され、SFの壮大な世界観を強調する。
4. 『Cyberpunk 2077』
シーン: ナイトシティの夜景を背景に、未来的な都市の様子が描かれる。プレイヤーはすぐにこの世界の雰囲気やテクノロジーに触れ、その後、主人公Vの一日の始まりが描かれる。オープニングから未来的でダークな都市の雰囲気が強調される。
エスタブリッシング・ショット: ナイトシティ全体の風景が映され、サイバーパンクの世界観が提示される。

これらの具体例は、オープニングイメージがゲームの雰囲気やトーンを設定するためにどれほど重要かを示している。エスタブリッシング・ショットを活用し、ゲームの世界観を効果的にプレイヤーに伝えることができる。

テーマの提示

テーマの提示は、物語の中心となるテーマやメッセージを示す部分。
ゲームの場合はテーマの提示よりも先に「最もウリになるゲーム要素」のプレゼンテーションが先に来る場合がある。

また、テーマの提示やセットアップとゲーム要素のプレゼンが同時になることもある。

こういった要素はゲーム開発初期の段階からディレクターなどとすりあわせていく必要がある。もっといえば、世界観や主人公の設定と言ったものからゲームデザインと一緒に考えていく必要がある。

ゲームデザイナーやディレクターにも物語構築能力や分析能力があったほうが望ましいのはこういった理由もあるかと思われる。

ディレクター自らが物語を作れる必要は無いが基本的な物語のツボを押さえているかどうかなどの判断基準を持っておくことは物語性の強いゲームを作る上では望ましいだろう。
熟練したゲームシナリオライターと仕事をする場合、ディレクターが感覚や経験のみでフィードバックしてしまうと、ライターからも信頼が下がってしまう可能性もある。
基本的な作法を踏まえていたり的確なフィードバックを行うと「この人、できる!!」と信頼を得ることも出来るかもしれない。

逆に、ゲームシナリオライター側にもゲームデザインの企画能力がある方が望ましく市場価値が上がるのも、ゲームシナリオのこういった特殊な作り方が関連しているのだろう。
新卒の方などがゲームシナリオライターを目指すならまずはゲーム会社に就職して企画として修行を積むのも良いかもしれない。

ここから先は

6,468字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?