見出し画像

幻想少女大戦コンプリ版 プレイ記24

こんばんは、こんにちは。
飛び亀です。

前回、ついに幻想少女大戦コンプリートボックス本編をクリアしました。

今回はクリア後解放の特別編「ドリーム・アゲイン」をプレイしました。

さすがに前回自重した本編エンディングのネタバレも含みますので、ご注意ください。

ドリーム・アゲイン第1話 夢の共演

夢違異変を経て、幻想郷の住人となったメーコまくら
いつものように宴会を終えたある夜、まくらの思いつきによって幻想少女たちが1つの夢の中に集い、再会することとなる。

その夢は、あのときの月旅行の夢。

地獄の儚月抄編をいま、フルメンバーで夢に見る。


というわけで特別編ドリーム・アゲインは、なんと儚月抄編にあたる本編47話~49話にフルメンバーで再度挑む構成となっています。

夢の中なので非想天則も再登場し、月への着陸を手伝ってくれます。本編みたいに海に墜落したら、阿求とか死んでしまうな。

さて、本編第47話にあたるこのステージは、当時のプレイ記でもそうだったように特に語ることのない易しい章。というかコストがバグってて、最終話と同じで実質無限になってた。

メンバーはなんと本編クリアデータから引き継ぎできるので、幽々子とかを育ててみることにしました。3話しかないから無理だけど。

画像1

しかし本編では限られたメンバーしか使えなかった儚月抄編、フルメンバーで組めたらそりゃ楽でいいよ、と調子に乗った結果が次のステージです。

ドリーム・アゲイン第2話 死線ふたたび

というわけで、本編通り次は依姫ステージ

フルメンバーならこれくらいじゃないと、ということで、2段階怒らせ状態にチャレンジ。(最強モードに挑む度胸はない模様)

結果この、毎段階100000を超えるHP。
当たらないこちらの攻撃。
切られたら死ぬ火力。
もちろん複数回行動。

本物のボスというものを見ました。

これで全員生存とかは無理かな、と半ば諦めかけつつ、嫁三妖精に色々なことを託して戦い続けます。

避けられもしない死にそうなキャラは逃げる。
受けターンも考えて、(主にSPの)リソースの保たないキャラは攻撃しない。
かといって攻撃しないと倒せずに受け続けることになる。

本編での1段階怒りでさえギリギリの戦いでしたが、今回は育成に任せた運ゲーでギリギリしのぎました。

すなわち必中閃きがどこまでもつかの戦いであり、かく乱がやはり強いことを知るステージでした。

ほんとによく勝てたな。

画像2

ドリーム・アゲイン第3話 死の扇

本編49話のリメイクで、月からの逃走劇です。
なんとBGMだけ新規。

とりあえず逃げることを優先しないとEXが取れないことは本編で分かっていたので、逃げに徹しました。

相変わらず爆速で追ってくる依姫
今回もゴールラインより少し前で迎え撃ちます。

倒してもアイテムを落とすだけで、弾幕さえ消えないのは本編で分かっていたこと。少しでも油断すると逃がしそびれるので、とにかくゴールラインを最優先目標としました。

すると。

画像3

本編ではいなかった豊姫

中央ライン3マスにマップ攻撃をブチ込んできます。
トラウマが蘇り泣きわめくメーコ。なお、戦闘には出ない模様。

これもしかし入らなければ、当たらなければどうということはない。

鬼の依姫の攻撃さえ7ターンしのぎきればクリアです。
そこが気を抜けないところでしたが。


さて、今回やり直しはしませんでしたが、豊姫がスペルカードをもっていました。
そのため、EXを切るか死に落ちさせるか、あるいは全速力で倒してゴールラインへ切り返すか、何とかすれば豊姫のスペルカード取得が可能だったと思われます。

暇だったら今度やってみよう。


というわけで、特別編ドリーム・アゲインはクリアメンバーで高難度ステージを楽しめる追加要素でした。繰り返しやれそうなのがいいね。

さて、次回でプレイ記も終わりになるでしょうが、残すはメーコの章
ついにメーコがプレイアブルに、そしてどんなシナリオが……?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?