見出し画像

幻想少女大戦コンプリ版 プレイ記18

こんにちは。
飛び亀です。

幻想少女大戦コンプリートボックス、いよいよ最終章に入ってまいりました。前回は敵のオリキャラの正体が明らかになりつつ、こいしや宝塔の行方を探している途中でした。

今回は部隊を分けての捜索の続き。

第60話 コンパロコンパロ~

前回のぬえステージ霊夢と仲間たちでしたが、今回はアリス主役回。
一行は鈴蘭の咲き誇る無名の丘へやってきました。

こちらにはこいしのいる様子も宝塔もありませんでしたが……

なんと出会ったのは風見幽香と、そして新米妖怪メディスン・メランコリー。最終章にしてついにメディの登場です。

画像1

画像2

画像3

かわいい。

人形を粗末に扱う人間を打ち倒し、人形解放を掲げるメディ
人形遣いのアリスを目の敵にします。

画像4

!?

画像5

※東方ロストワードより

かわいい。

このステージの敵は、ほとんどがアリス優先でターゲットしてきます。
アリスもこのステージではペアを組めずキツいと言えばキツいのですが、援護防御もあるし閃きもあるので何とかなります。

画像6

画像7

画像8

新米にしては粘るメディを倒すも、アリスが修復。
少しずつ心を開くメディちゃんでした。

ちなみに、今回はEX条件の一戦以外、幽香さんは放置。

第61話 小傘ちゃん渾身の大ギャグ回!!

画像9

画像10

人里でこいしの行方を探る魔理沙一行。
そこに満を持して多々良小傘ちゃん登場!

いわゆる下級妖怪というか、コスト2.0以下のみなさんの中では最後の登場となります。たぶん。既に人里でベビーシッターやご老人の相手をするなど、がっつり人間のためのお仕事をしている模様。頭が下がります。

紆余曲折あって(ないけど)、一行と小傘ちゃんで弾幕による驚き勝負をすることになります。

画像11

※その顔はやめろあやや

さあ小傘ちゃんの弾幕3番勝負。おどろけー!

画像12

画像13

1番目。かわいい、きれい。

画像14

画像15

2番目。驚異の命中率+100000%。なお、避けられる模様。

画像16

画像17

画像18

画像19

3番目。1番目もそうだったけど弾幕形状が自由すぎる。かわいい。

こちらも負けていられない。
さあ新技解禁だ。

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

「フェアリーオーバードライブ」発動!
三妖精の最強技です。燃える。

さらに……

画像25

画像26

小傘ちゃん、ひぐらしされる。
これが一番驚いたわ。

画像38

画像39

※天元突破!

おくうも正式参戦で謎の熱量ゲージを引っさげて来たけど、未だに仕様がよくわからない。

ちなみに、小傘ちゃんに驚いたかどうかはこちらが選択肢で選べます。
結果……

画像27

この後、なんと小傘ちゃんが里の子どもたちからこいしの情報を掴んでいたことが発覚。話は大きく進展します。

部隊を分けた3編は今回の魔理沙パートが最も簡単で、先のアリスパートが戦力的に難しいとされています。
確かに今回の話は過剰戦力で小傘ちゃんをいじめる話になりましたが、個人的には魔理沙主人公だったので霊夢編のぬえステージ(前回)が一番難しかったかな。

さて、この最終章に入って飛び亀トップ5キャラである天子と小傘がやっと入ってきました。天子霊夢の後ろに、小傘早苗の後ろに付けてこがさなすることにします。

ちなみにトップ5の残り3人は、妖夢サニー大ちゃん

第62話 白黒はっきり付ける程度の命中率

こいしのおおよその居場所が分かったことで、ついにさとりも地上入りします。ところが、そこにやってきたのはなんと地獄の閻魔様、四季映姫・ヤマザナドゥ

休暇の日にわざわざ幻想郷を、そして異変解決一行を気にかけて来てくれたのでした。早速のお説教タイム。

画像28

はりきって攻め込みすぎて映姫様の攻撃を受けた結果、お付きの小町(ひさびさの登場)が段階をすっ飛ばしてスペカを発動。霊撃も点数も色んなものを失ったうえ、雑魚敵も大量に残っている段階だったのでしんどすぎてリロード。

じっくり攻めることにしました。

水の中にいる雑魚敵も多くてなかなか厄介。水得意な少数精鋭を無双に向かわせます。(ケロ装備の早苗にとり、ケロ帽かぶせたチルノが最近の耐水メンバー)

そして小町

画像29

画像30

相変わらず距離感のないド遠隔攻撃でプレイ時間を引き伸ばしてきます。

何とか小町をお昼休みに持ち込んで、残るは映姫様
なんと彼女、白黒はっきり付けすぎて「命中50以上は一律100%、それ以下は一律0%」にするという愉快な能力の持ち主。

画像31

画像32

画像33

画像34

画像35

画像36

画像37

しかもEX条件が10人以上で戦闘(説教)。
面倒かと思いきや、精神スキルを使えるこちらが案外有利で。
映姫様の攻撃を0にするのもこちらの攻撃を100にするのも簡単というオチ。


下手な割にスクショが多いので、今回はここまで。
次回、さとりとこいしの運命、そして一行は幻想郷を超える。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?