見出し画像

幻想少女大戦コンプリ版 プレイ記17

こんにちは。
飛び亀です。

前回は地霊殿編、そして永の章をクリアしました。

暴走させられた、そして行方不明のこいし
後を引きずる展開でしたが、いよいよ今回から最終章です。

第56話 大ちゃんVSチルノちゃん

あれから少し時間が経って、幻想郷はほとんどいつもの毎日に戻っていました。こいしも、を暴走させたシロも未だ見つからず、ですが。

いつものように神社へいたずらに来たバカルテットことチルノルーミアリグルみすちーですが、道中で探し人中の衣玖さんに出会い、いたずらパーティに引き込みます。

というわけで霊夢さん一行VSいたずら軍団。
さすがは永江衣玖さん、空気を読んで最終章開幕ボスを務めるのでした。

ここで、飛倉を置いていったぬえちゃんのおかげで、ついにムラサ&一輪が船を降りて参戦です。

画像1

一輪は、なんと雲山と別キャラとして2枠の精神スキルを持っているという贅沢仕様。

一方、霊夢側にいた大ちゃん。勝手にいたずらをしていたチルノちゃんと戦うことに。

画像3

画像2

画像4

画像5

画像6

大ちゃんとは思えない攻撃力に育っております

そして、再びキスメ&ヤマメパルスィ&勇儀も参戦。

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

なんだこのかわいい生き物。これで人気がないとはどういうことだキスメちゃんよ。

そんなこんなで、いたずら4人組は何のことはなくEX条件の同時撃破も達成。ほんとは衣玖さんの2回撃破もしたかったのですが、それは厳しく。

画像13

※キャーイクサーン!

画像14

電気ってカッコいいな。

第57話 天子ちゃんマジてんこ

河童のバザーでこいしや宝塔を探す一行。
見事に衣玖さんの探し人、天子ちゃんが発見されました。

当然のごとく戦いに。さすが天人。

さあ天人、比那名居天子の力をとくと見よ!

画像15

画像16

画像17

※あれっ

画像18

※非常にクールな飛び方をするてんこちゃん

広い範囲の弾幕を張ったり水の中にいたり体力があったりと面倒くさい雑魚がわさわさといますが、EX条件としては天子にすぐ攻撃をして1段階目を突破しなくてはならないという厄介なステージ(数ターン以内にスペカ発動がEX条件)。

結果、雑魚の残る中で天子のスペルカードも相手取らなければならないという、より面倒なことに。
天子天子で要石を召喚して集中攻撃とかしてくるし。

そこに解禁されたのが、謎の4人コラボ技。

画像19

画像20

画像21

画像22

※かっけぇぇぇ

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

みすちーの動きが異様にかわいい

画像29

画像30

画像31

画像32

画像33

数字見ても9000くらいは行ってるなこれ。強い。しかも4人いるから1ターンに4回出せる。MPもてば。

小物たちにコケにされたてんこちゃん
怒りの「全人類の緋想天」ぶっぱ。

画像34

画像35

画像36

画像37

画像38

※よく燃やされてるパッチェさん。鉄壁持ちなのでギリギリ死なない。

でも結局、小妖にぶっ飛ばされてしまうのでした。

画像39

フルパワーモードずるいだろこれ。

第58話 オリキャラ解禁

無事てんこちゃんを満足させたところで、突然河童のバザーから悲鳴が。
なんと、どこかへ逃げていたシロが現れ、バザーを襲っている。

新しいものを拒むシロとその親玉。
その尻尾を掴むため、魔理沙たちはついにシロとの戦いへ。

その様子を見ていた天子、すぐに味方として参戦します。さすが天人、頼りになるぜ。

超絶久々の「逃げる前に追いつけ」ゲームが始まります。紅の章の逃げる咲夜以来、単純な点稼ぎを含めても同じく初登場時の早苗以来じゃないですかね。

スタートがだいぶ離れているうえ、進路を妨害してくる黒い毛玉がいるので、加速などを駆使しないと追いつけない感じ。

それでもシロに追いつくと、ついに、ついにその正体を現します。

画像42

画像41

画像43

羊の妖怪メーコ。ついでに親玉は夢渡まくらという名前であることもポロッと喋りました。(これドレミー出てきたとき制作陣焦ったかもな)

しかしまあ、色々やらかした割には(文字通り)牧歌的な敵が出てきましたね。

画像40

メーコが呼び出した黒い毛玉の正体は、電気を撃ってくる羊でした。

メーコ自身の強さはまずまずといったところでしたが、厄介なのはその類まれな面倒くさい能力と「HP30%で逃げるメーコを逃さず撃破しろ」というEX条件。

今までも同様なEX条件はありましたが、
今回はメーコの最大HPが高いために、30%に当たるHP10000以上を一度の攻撃で削りきらなければいけない
さらにメーコの弾幕能力「パワー130以下は行動不能」と、周りの黒羊の能力「倒してもパワーアップ無効、それどころか倒すたびにパワーダウン」

これが重なって体力を削ることもギリギリになり、かつHP10000以上を一手で削るなんて火力キャラペアでフルパワーモードを発動しなければ無理だろうと。しかしパワーダウンがあるため、ちゃんと準備しないとフルパワーモード発動も至難の業。

しかし今回は、たまたま自力パワーアップができ、超火力のペアを作っていました。マジでたまたま。

画像44

ウオオ、レミフラー!
素晴らしいですね、これは。

さて、実は途中参戦してメーコへの逆襲を狙っていたおりんくう
ここでついに、圧倒的な力とその制御力を見せつけます。

画像45

画像46

画像47

画像48

画像49

画像50

画像51

画像52

章をまたぐことになりましたが、おくうヤタガラスに関してはこれにてハッピーエンドです。泣ける。

第59話 霊夢と妖怪たち

さて、ずいぶん頑丈なメーコには逃げられたものの、こいし探しと宝塔探しを再開した一行。分担して幻想郷の各地を捜索することに。

この章は霊夢率いる一行の話ですが、ぶっちゃけ霊夢さんは全く目立たないというか蚊帳の外でした。

それもそのはず、無縁塚にやってきた一行のもとに現れたのは、宝塔を持ったぬえ。宝塔を渡すから、もう縁を切ろうと言い出したのです。

これにブチギレの(?)ムラサ一輪
ケンカになります。

画像53

画像54

画像55

画像56

画像57

画像58

本当は、うだうだ言われてぬえの方がブチギレ。

画像59

※正体不明の攻撃

正味、ぬえのスクショをもっと撮ろうとは思ったのですが、想定以上に味方の火力が高くて祝福かける前に撃破なども茶飯事となりました。戦闘自体はすぐ終わってしまいました……
もちろんEX条件の「UFO9体の同一ターン撃破」はちゃんと計算しながら頑張りましたが。

強制パーティ分割ステージのため、普段使ってないキャラも使えまして、そちらのスクショなどは。

画像60

画像61

画像62

ゆゆさまほんとにお美しい

画像63

※UFOさんすごい金持ち

画像64

※回転コンビ


次回はパーティ分割編のアリスパート魔理沙パートからお届けします。
最終章参戦には見合わない、あの子たちがついに?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?