見出し画像

月夜に屋根に猫

インスタからコピペ
英語の下に日本語がきます。

The moon was 🌕

I often recall full moon days in Kyoto when I was in my 20s. I used to climb up on the roof of my house (it’s an Asian roof shaped like a wide triangle, not a flat one) on moon days.

You’ll be amazed at how bright the sky is under the direct moonlight! I used to read a book on the rooftop on the moon day. Then I realized someone was watching me… it was a neighbor with a griming face out of a small window of her bathroom. She thought I was peeking 🫣

What’s your favorite moon memory?

気づいたら満月だった。
昔まだ京都に住んでいた頃、私は満月によく実家の屋根に登って本を読んでいた。まだ20代初めか、10代の終わりだった。

当時まだマンションなどはそれほど多くなくどの家も2階建てか3階建てで、瓦屋根が小さな波のようにどこまでも続いていた。うちの猫が屋根を伝って遠くまで歩いていくのをよく目にした。(実は私も一緒に歩いていったことがある)

ある日の満月の夜、屋根に登って詩なんぞを読んでいるとどこからか目線を感じ、ふと見やると隣の家のおばさんがお風呂場かトイレの小さい窓からこっちを睨んでいた。のぞいていると思われたか。バシッと窓を閉じる音を今でも憶えている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?