見出し画像

[フライト日記]インド人とインドフライト

今日は、秋晴れで清々しいオランダからさやです。

明後日からインド便が入っています。
私の会社はインドはデリー、ムンバイ、バンガロールに就航しています。

客層がとても濃いので苦手だというクルーがいるのも事実で、ベジタリアンミールを希望する人が多いためスペシャルミールの数がエゲツないことになり(1人1人シートと名前を確認して手持ちで持って行くのですごい数)通常のミールサービスの前に疲れ果てますw
そして通常ミールが始まると、よく起こるのが、このベジタリアンミールを先にもらってる人が「これ美味しくなかったから、今配ってる(通常ミール)をよこせ」とか「ベジタリアンはやだから、チキンよこせ」とか、
「あんたが自分でスペシャルミール頼んだんでしょうが!」とツッコミをかましたくなるような事案が頻発します。

そしてインド文化(ジェスチャー)で頷いてる時は首を横に振る、「OK」って意味で首をプイッと振る(やだってやってるように見える)、が
私の脳内でOKなのかNOなのか、バグって非常に疲れますw

欧米人のように人に対してニコニコしながら喋るという文化でもないので怒ってるようにも見える。

要求をストレートに(しかも結構無理なこととか)言ってくるのでビクビクしていた時もありました。


ただ....インドの教えで
「人に迷惑かけて生きてるんだからひとの失敗(や迷惑)も許しなさい」というのがあるそう。

日本の「人に迷惑をかけてはいけません(だから迷惑かける人なんて信じられない)」というのと真逆ですね。

なのでインド人のお客様に無理なお願いをされたら「無理だよ」と答えるとすぐに引き下がる傾向があります。
「いけるかな」っていう程で聞いてきてるようです。

逆に言うと 赤ちゃん連れの人がいたり、ちょっと具合が悪い人がいて座席の交換をお願いすると大抵「いいよ!」と言って変わってくれます。
私からすると「いいの?本当に?」と思う条件であってもです。
みんな優しく他人のミスや失敗、迷惑行為も受け入れます。

「チキンよこせ」と言われても
「自分でスペシャルミール頼んだんでしょう?余ったらあげれるけど、今は他の人の配ってるから無理よ。きっちりの数しか載ってないの」と言うと首を振りながら「オッケーオッケー」言ってくれます。

コワモテのおじさんにも冗談をかますと爆笑したり、インドの人は知的なジョークも大好き。

世界中に散らばっているインドの人々。
一瞬ドキドキしますが、飛んでしまうと「そうそう、面白い人たちだったんだ!」と毎度思い出して楽しくフライトできます。

上にも挙げましたが
「人に迷惑掛けて生きてるんだから、許しなさい」ってすごいいいなぁと思います。

私は日本人としてどうしても迷惑はかけてはいけないと思ってしまい、迷惑を掛けられたら「なんで?!」って思っちゃうんですよね。イライラしちゃうんですよね。
もちろん迷惑をかけないように、という心がけは相手の気持ちに寄り添って大切なことだと思いますが...

でも誰だって迷惑をかけないようにしてたって結局迷惑は掛けながら生きてるんだから、そうやって小さい時から教えてほしかったなぁと思っています。

なので私は娘に「迷惑はかけないように、でもそれでもきっと人に迷惑をかけることもあるんだから、人のことは許しなさい」と
日印の混ぜ混ぜで教えています。

異文化交流ってやっぱり大事だなと思います。

それでは、また!Doei!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?