見出し画像

さとうのごはん ウクライナへ

サトウ食品は、ウクライナへの人道支援としてパック米飯「サトウのごはん」3万9千食を提供することを決めた、と報じられてます

いいことですね~!
救援物資の支援は、こういった具体的なもの、すぐに役に立つものでないとならないと思います

東北の震災などの時にも、自分の使い古した衣類や下着を送ったりする人がいたようです
およそ考えらえないほど傷んだ衣類を送るとは、断捨離にでも利用しているのでしょうか?

また、ウクライナに千羽鶴を送ったりなどもあるようです
千羽鶴って、ウクライナの人には意味わからんでしょうし、何の役にも立ちません

思いを込めてって、ウクライナに今必要なものは「思い」という形のないものではなく、具体的な救援物資です

サトウ食品にエールを送りたいです
え? それこそ何の役にも立たん?!
失礼しました~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?