見出し画像

自宅での練習

今日は土曜日、スタジオが一杯で予約を取れなかったので、止む無く自宅で練習。
集合住宅は辛い~

ご近所さん、すまぬ…
ほんの小1時間ほどで終わりますので。
m(_ _)m

ところで、ウクライナへの侵攻はいつまで続くのでしょう?

音楽界でもこの事態の影響は大きく、プロのオケやバレエ団はロシアの作曲家たちの演奏や公演をことごとく中止してます。

指揮者ゲルギエフもミュンヘン・フィルを解雇されるなど、その影響力の大きさを物語ってます。
一方、井上道義氏のように音楽と政治は無関係、切り離して考えるべきと主張する指揮者もいたりと、事態は混沌化の一途。

我々OBオケも、アマチュアと言えど今回チャイコフスキーを演目に選定した以上、この問題を避けて通ることはできないのではないかと危惧してます。
参加のエントリーが少なかったことも、この問題が絡んでいるのではと最近になって思うようにもなりました。

プロのオケは、収益を考慮しなければなりませんので問題のある演目を避けるのは当然です。
しかし、アマチュアの場合にはそれこそ政治とは無関係に、やりたい曲を演奏して何が問題なのだともいえます。

感情論まで出てきており、事態は複雑化してます。

ウクライナ侵攻が来年まで続けば最悪の場合、演奏会ができない可能性もあるのでは、と懸念している今日この頃です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?