見出し画像

栃木のいちごと餃子を描いてみた。

今日は栃木県の美味しいものを描きたかったので、いちごと餃子です。
今日はファンシーなものを描きたいなーと思ったんですが、結果、餃子がちょっと合わない感じになっちゃいましたが笑、描いてて楽しかったですー。

栃木県の美味しいものを思い出していたら、とちおとめを思い出し。
そして宇都宮餃子もいいなーと思い。

どっちを描こうか迷ったので、息子にどっち描こうかなって聞いてみたら、イチゴがいいー!と。

それなら…と思ったものの、やっぱり餃子も描きたくなったので笑、どっちも描きました。

ただ、イチゴと餃子って関連性ないよね…どんなイメージで描こう…と迷ったので、シンプルな線で描いて、ちょっとサンリオっぽい感じで描いてみようと思いました。

90年代のチラシのデザインを調べたり、「かわいいデザイン」というデザインが載っている本を見たり。

そうして描いていったところ…ファンシーな感じにちょっと近づいたんですが、餃子が違和感ある感じに笑
そして90年代というより、単純に可愛い方向にいっただけになった気がする…笑

でも、可愛く描くのが楽しかったですー!

………

今日もAdobe frescoで描きました。
ベタっぽいブラシが好きになってきてるけれど、それだけだと安っぽい感じになっちゃったので、最後に上から、手書き感のある白のブラシでザザーっと描いて、少し雰囲気を出しました。
ここらへんの、簡単に手書き感が出せる感じが、Adobe frescoの真骨頂ですよねぇ。

この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,814件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?