見出し画像

美術館のススメ

こんにちは。
本日は先日訪れたモネ展の記事です。
モネの絵はあまりにも有名ですが、
わたしもきっかけなどは特に覚えておらず
気付いたら良いなと思っていました。
大分と前に中之島美術館でやると知って
行くと決めていて先日ついに行ってきました!

前々から決めず直前で調べて知って行く
美術館が多い中でこうして前々から決めていた
ものを見に行くというのはなんだか
小学生の頃の遠足のようでわくわくしますね☺️

中之島美術館に到着すると、平日にも関わらず
人がたくさんいました!
絵を描いているものとして時を超えて
これだけの人を魅了するなんてすごいなと
ひとり感心していました。

余談ですが、わたしが美術館に行くように
なったのはほんの数年前からです。
そして、好きになったのは数ヶ月前からです。
元々絵には疎く、どちらかといえばあまり
好きではありませんでした。
美術館ってなんだか高尚なところで敷居が高い
と思っているタイプの人間でした。

行ってはみたもののやはり何が良いのか
分からず、さささっと見て、適当に
皆が集まっているところの絵を撮っては
行ってきたよというステータスをSNSに
あげるけど良さがわかっていない
という時期も経てきました。笑

そこから今の定期的に美術館に行きたくなる
までには無理に好きになろうとしたわけでは
決してありません。
自分自身、絵を描くようになり単純に
絵というものに興味を持つようになりました。
でもその後美術館に行ってもやはり
良さが全く分からなかったり、
ライブや映画といった動きのあるところが
好きなわたしには美術館という動かない
空間が苦手だなと感じていました。

ところが数ヶ月前、SNSで知ったこちら↓の
展示に強く惹かれ前々から計画をたてて
ひとり中之島美術館へと向かいました。

元々光には強く興味がありました。
そして自分自身が絵を描くときにも
意識するもののなかなか表現するのが
難しいと考えていたのでヒントにもなるかな
なんて思いもありました。

そしてこの時、行く前に色々とSNSで事前に
リサーチをしていたので行ったらオーディオ
を聴きながら周ってみようと思っていました。
CMでみたガイド案内人の板垣李光人さん
の声がとても癒しで好きだったことも
初めてオーディオを使う後押しになりました。

実際、使ってみた感想は何で今まで
使わなかったんだろうということでした。
世界観に没入出来るので周りを気にせず
作品をより楽しめるのです。
わたしは元々音楽やラジオ、オーディオブック
といった耳で聴くことが好きなので
とくにオーディオガイドにはフィットしました。

絵に対する解説だけでなくそれに合った
音楽もとても良く、見ているだけでは分からない
豆知識や情報が程よく入ってくるので
こういう思いでこの絵を描いたんだなとか
こういう時代背景があるんだななどと
想像を膨らませながら楽しめるので
自然とじーっと絵と深く向き合う事ができ
とても有意義な時間を過ごす事が出来ます。

そして今回のモネ展でも何の迷いもなく
オーディオガイドを購入し意気揚々と中へと
入りました。

芳根京子さんの優しく柔らかく温かい
癒しの声に包まれながらモネの世界へと
没入する事が出来ました。

一枚一枚の絵の迫力はもちろんのこと
カラーで分けられた展示スペースが
とても印象的で空間の作り方にもとても
感動していました。美術館で見る醍醐味の
ひとつでもあるなと思います。

モネの絵は優しく包み込んでくれるような
温かさがあり、なんといっても自然の美しさと
荘厳さを忠実にとらえた色彩の豊かさが好きです。

同じ風景を時間を変えて何度も描いたり
嵐の日でもその光景をとらえようと筆を
走らせたり、とにかく自分の目で見た
美しい光景を描き続ける姿や姿勢にとても
刺激をもらえたし感動しました。

その時代に居たからあのような作品が生まれた
んだろうなと思いつつも、もし今モネが
生きていたらどんな絵を描くのだろうと
少し興味が湧いたりもしました。

情報が溢れていて絵が上手な人が
ゴロゴロといるこんな世の中で何を自分は
描きたいのか分からなくなったり、つい
人の目にばかり目を向けてしまうわたしの
心にモネの絵は静寂さと温かさ、そして
純粋に綺麗なものをそのまま描くという
1番初心に大切にしていたことを
思い出させてくれました。

普段、淡く優しい色味が好きなわたしですが
こちら↓の睡蓮の強い色味にはとても心が
惹かれ、同時にとてもパワーをもらいました。
絵の力ってすごいです。

見る人を元気づけたり、優しい気持ちに
させたり、幸せな気持ちにさせたり
絵が持つ力ってすごいです。

そんな力を信じて、これからも思うがままに
自分の目で見た、心で感じたものを
描いていこうと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
皆さんのおすすめの美術館や画家がいれば
ぜひぜひお教えくださいませ🙏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?