5/30

9時過ぎ起き
雨激しいな

トラウトマスク

にゅうめんラーメン

風呂

マイゴから依頼
だけど
wiseme手伝い(7/2の瀬戸大橋記念公園でのイベント瀬戸内cassette)の日だった。。
でも悪いがライブを優先させてもらう。。
wiseme快く調整してくれる。。
ありがとう。。
時間までしっかり働くわ(^ω^;)

じゃがいもとブロッコリー

艦これ

ボールペン。。
使いきったぞ
久しぶり過ぎるかと。。
ジェットストリーム黒。やはり定番やな。


ダイソー~ゲオ~イオン
と回る。
ゲオで買った戦前歌謡集(1930年代くらいから)が素晴らしい。。
こういうの、あんまり聴いてなかったな。。なんかようやく好きになったなあ。。なんかどんどん幅が拡がりよるなー。。
曲がモダンで手が込んでるよな。当時の最先端だったんかね。皇国とか愛国とかのタイトルだけど音は西洋クラシックやらジャズ、ラテン、、だったりするしな。倒錯というより音には国境がない。。みたいな。。

帰って
豆腐
ご飯炊き
本日もレトルトカレー
ダイソーで買ったハチの定番カレー
これうまいっしょ
こしょうとかスパイシー。
量多いし~
食った食った

トラウト3,4面を繰り返し
また1,2面。
やはりアナログが聴きやすい。
この音楽は(慣れたら)ほんま楽しいわ。。。

ホームズ
アベ僧坊荘園
ふたたび読み。。
ああ。。これおもろい。。
あの引き返すところとかjojoや岸辺露伴的!
ちょ荒木先生で読みたいな~
でまー。。うーん。。ちょ新しい訳ので読みたいなあ。。

日記上げ

ホームズ
第二の血痕
なにやら大事感でスケールのでかさ。。
ホームズは重要人物をよく覚えてる。すぐ繋がる。
そして綺麗に解決。
隠し場所のギミック(の発見)がよい感じ。
で最後はポーみたいになるんかなあ?っと思たがならなかった。

今回も登場する女性も魅力的よ。。
あの最近出たホームズの登場人物の本、欲しいなあ

というわけで生還(帰還)読み終わり~

次は最後の挨拶や~
うん?恐怖の谷のほうが良いんかなあ?

いつの間にか雨は止んでるよう。
明日雨上がったら仕事やが。。。

なんかゲップが良く出る。
良く出るので以前みたいに苦しくはない。
なんか内臓の弁が悪いのだろうか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?