見出し画像

毎年年始の恒例ルーティーン 100の目標リスト

こんにちは、
フラワーマリアージュの松尾です。

本日は1月2日。
毎年2日は氏神様の参拝後、梅田のラウンジにて行っているルーティーンがあります。100の目標とやる事リスト。これまで8年ほど行っているルーティーンです。今日は少しそんなお話を。

100の目標とやる事とは?
人生の目標、会社、教室、プライベート、1日の目標や日々の目標など。テーマを分けて行っています。

この作業を行うことでよかったことは
・1年間の振り返りができる
・年数を重ねるごとで3年、5年の過去の振り返りができる
・今年一年のスタートに向けて目標ややりたいことが明確になる
・普段、ゆっくり考える時間がなかなか持てない中、豊かな時間を過ごすことができる
・人生の目標や在り方を見つめ直すことができる、などです。

今やこの作業は新たな年を迎えるにあたり欠かせないルーティーンとなりました。まずは昨年の見直しから行います。

ここでわかることは
3年越しに達成したことや、毎年書いているけれど達成していないことなどがわかります。達成は3割ほど。

いつも第2領域を行うことを意識していますが、日々目の前のことを優先してしまっていることも多く、何年も取り掛かっていないものなどが一目瞭然でわかります。実はこの内容がとても大切なことだったり。

そして100個の目標とやる事。
スタートした頃はスラスラ書けるのは60個ほどでしたが、最近では80個ほど、そして今年はとてもスムーズに100個近くが書けました。また内容が具体的で明確化したことが、今年の気づきです。これは、特に昨年一年、学ばせていただく機会が多かったこと、そして積み重ねだと思います。

ではどんなことを書いている?
人生の目標、会社、教室の目標、1日の目標、日々の目標などテーマごとに分けて行い、やる事べきことの炙り出し。目標ややりたい事、とは言っても100個はかなりの数なので、最後は絞り出すように出すこことも多いです。

例えばプライベートであれば「パーソナルトレーニングジム月5日通う!」「体重●●㎏以内キープ」などでもOK。また日々の目標であれば「毎朝トイレ掃除をする」「綺麗な言葉を使う」何でもOK。

そして数字を入れたより具体的なものがよいです。(振り返った時に抽象的な目標よりも具体的な目標のほうが達成の判断がしやすい。)

この作業は年始のスタートで行うことで、新たな1年の行動指針が明確になり、また人生においての何が大切か、どうなりたいか、も改めて見つめ直すことができます。

100個も書けるかな?
書けなくてもよいのです^^(絞り出してでも書けるようにしましたが。)翌年は書ける数が増えるかもしれません。

マリアージュでも毎年のルーティーンとしてやってくれている講師もいます。1月4日は年始スタート。今年も皆で目標ややりたいことを共有したいと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?